top ・ ・ veranda ・ ・  kitchen ・ ・ bbs ・ ・ diary<<last week next week>>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★拡大版が見られる写真もあります。クリックしてみてね!★

やっとバックアップとリカバリ終了
いよいよこれからVAIO入院です〜。
その間、99%の確率でサイト更新ができません。
メール送受信もできません。・゚・(ノД`)・゚・
ごめんなさい。。。
ベラパラ開設以来はじめて、長期のお休みになります。

いつも見てくださっている皆さん、1週間〜10日後には戻ってきますので、
どうか忘れないで、また見に来てくださいね。

VAIOくん、がんばって、立派なキーボードになって帰ってくるんだよ〜。

しばらくお目にかかれませんが、皆さん、その間風邪など召されませんように。。。

                    2002.1.20 16:45



■2003年 1月18日()    ヒキコモリ6日目
VAIOくん入院に際してのバックアップついでに、リカバリもすることにした。
ブラウザの設定が正しいにもかかわらず、SSL使用のサイトにアクセスできない、というトラブルがあって、「SSLにアクセスするためのモジュールが壊れている可能性がある」(※ネット注文をしているサイトのサポートの人のお言葉。。。)らしい。
VAIO旅立ちの前にHotmailにもアクセスしとかないとアカウント消えちゃうし、中身をスッキリさせた状態で修理に出すほうがいいような気がして。

毎度ながらバックアップ作業にはなかなか乗り気にならない。今日は「バックアップの準備」と称してたまったメルマガに目を通す。これが毎日何通もくるので(自分が申し込んでるからなんだけど・・・)気づくと30-40通たまっている!全部読んだら日が暮れた。
“準備”も済んだのでOutlookのバックアップしなきゃ。でもやり方にイマイチ自信がないのでした・・・。えーいっ、いちかばちかやっちゃえ!

今日の夕食は中華風おこわとカレイの一夜干し。毎年年末に、おうちでついたお餅を実家にくださる方がいらして、昨年は余ったもち米でつくったおこわもくださった。半食分ずつ丁寧にホイルで包まれていて、そのままありがたく冷凍。2つの冷凍おこわの間にカレイ(これも冷凍)をおいて、一括でオーブンに入れて20分。チーン。ちょーかんたん豪華ディナー。
アメリカの主婦って、こんなカンジかなー、なんて思ったりして。。。(失礼だったらお許しください>アメリカの奥様方)
。。。 petit dejeuner  。。。


◎ かぶの葉のスープ ◎
<<前の日へ 次の日へ>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2003年 1月17日(金)    VAIOくん入院決定
キーボードが壊れたまま、だましだまし使っているVAIOくん。
修理に出したらどのくらい日数と費用がかかるのか聞いてみようと、カスタマーリンクに電話。
「キーボードの不調ということですね。それではご一緒にご確認いただけますか?」
サポートのおねいさんのやさしい声。
「電源ボタンを押してすぐF2キーをポンポンポン、と数回叩いてみていただけますか。」
ポンポンポン。
「あー、Windows立ち上がっちゃいました。」F2キーは効かないんだってば。
「そうですか・・・。では次に、"キーボードの組み直し"をご一緒にしていただいていいですか?」
おねいさんの指示通り、デバイスマネージャー→キーボードのドライバの更新作業。
「やっぱりダメみたいです。」
ということで修理決定。

日数と費用だけ聞くつもりが、もうこの際出しちゃえー!ってなって、修理予約完了。
月曜の晩にはVAIOくん、1週間〜10日の旅に出ることになった。
さみしいなぁ。。。
費用は、目安として、キーボード丸ごと交換の場合\21,000、単なる接触不良ならもっと低額。
逆にHDDに不具合が見つかればもっとかかる、とのこと。
どちらにしても、日通航空さんが取りに来てくれて、梱包もしてくれて、結果見積りを連絡してくれる、というシステムらしい。案ずるより生むが安し、かな。。。

おねいさんのやさしい声がよかったなー。また電話したい。(オヤジ・・・)
<<前の日へ 次の日へ>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2003年 1月16日(木)    ひよ再来
ベランダでチュンチュン声がする。
窓から覗くと、ヒヨドリがほうれん草をつついていた。
窓を開けても、例のごとく、私の顔とほうれん草を交互に見ながら食べている。
一歩踏み出して脅すと、やっと逃げていった。
ほうれん草畑にゴムヘビを置き、やれやれとこたつに戻るとほどなく、また、チュン。
今度は別のプランターのつまみ菜をおいしそうにつついている。。。
だけど来ると必ず、チュン、といってしまうところが痴れている。
黙って食べることはできないのかな〜。。。
「チュン」。「こらっ」。を
イタチゴッコように何度か繰り返す。

やがて鳥目にはものが見えないはずの日暮れ。
なのにまた、「チュン」。

え?と窓から覗いても、暗いベランダには何も見えない。
私の方が鳥目?
あの「チュン」は食糧を死守するあまりの私の幻聴だったのだろうか・・・。

。。。。。。。。。。。。。。
いつも見に行かせていただいているサイトの方へメールをしてみたら、すぐにお返事をいただき、うれしい展開に。
お会いしたこともないのにこんなふうに交流できてしまうなんて、ネットってすごい。人見知りの私も、ネットなら大丈夫!・・・って誰も信じてくれないんだけど・・・ほんとに人見知りなんですってばー。

。。。 今日の収穫&petit dejeuner  。。。

スティックセニョール --- 2本

野菜スープになりました。。。
<<前の日へ 次の日へ>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2003年 1月15日(水)    至福のこたつ寝
先週末からの在宅オシゴト。
何度か変更が入り、その都度改定、本日お昼過ぎやっとOKが出た。
ほっ。
・・・としたそのままの姿勢でこたつで居眠り。
気づいたら7時半。
いったい何時間寝たんだろ・・・?

<<前の日へ 次の日へ>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2003年 1月14日(火)    sunny side up or turn over?
むかし、田舎で朝食に出された目玉焼き。そのおいしさに衝撃をおぼえて以来、上手に目玉焼きを焼けるようになりたいと研究中、でもこれがなかなかムズカシイ。。。

その目玉焼きとは、叔母の家で飼っていた鶏の産みたてタマゴを、使い込まれて油をたっぷり吸った鉄のフライパンで焼いたものだった。さらに、焼き上がりにたらりとかけるのは、なんと自家製のお醤油!今考えるとなんてゼイタクなんでしょう。。。それまで食べていたものとはまったく別物のようなおいしさに、子供だった私はびっくりして目がまんまるになってしまった。それに、自分の家では目玉焼きといえばパン、だったので、お醤油をかけてご飯のおかずになることもカルチャーショックだった。グルメな目玉焼きはご飯にもすっごく合うということを、そのときはじめて知った。

この経験から、私にとっての理想の目玉焼きとは、『白身がパリパリに揚がったようになっていて、黄身はやや堅めの半熟』。この「パリパリ」感を目指し、叔母に倣って鉄のフライパンを使ってみたり。でも、なかなか火の通らない黄身を半熟にするために、家庭科で習ったように水をジャッと入れてすかさず蓋をして蒸し焼きにすると、「ぱりぱり」感はすっかり失われてしまう・・・。

そこで今日はターンオーバー(両面焼き)にしてみた。そしたら、フッ素加工のフライパンを使ったのにもかかわらず、ぱりぱり感満点のまさに"fried egg"のできあがり!見栄えがよくない、ともいわれるけど、この不恰好さにもなかなか味があるし、蒸すのに比べて調理時間も半分、洗い物もふえない。なんで今まで気づかなかったんだろう。私はコレが好きだったんだー!
ベランダでニワトリを飼う予定はさすがにないけれど、産みたてタマゴじゃなくてもこれなら満足。
これからは目玉焼きはターンオーバーに決定!


<<前の日へ 次の日へ>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2003年 1月13日()     ワーキングステーション(?)出現
越年の悲願であった西の部屋の机まわりの片付けがやっと完了。
数ヶ月をかけて堆積した机上の地層を一層ずつはがす。しばらく置いておこうと思った、そのほとんどが今となってはごみ箱行き。

次に、ちらばったパソコン周辺機器・・・CD-Rドライブの箱と、弟から返品された要動作確認のプリンタはシェルフに整理して置き、そして、今やもうなんの使い途もなく、ヤフオクでさえ売れそうにないISDNのターミナルアダプタはケーブルを束ね、箱にしまって押入れへ。(誰かいりませんか?)
こうしてぼちぼちやっているうちになんとか綺麗になった。
ふぅ、と一息、隣の部屋のコタツから眺めて、んー。ご満悦。

..............................
..............................
SOHOステーション。白いデスクに17インチ液晶モニター。
デスクは西向き窓の左の壁に面し
、午前中はやや暗いが、液晶画面での作業には好都合。
下部スペースにはハイスペックの自作PCと周辺機器。
デスクの棚上段には数種類の用紙が整理されて置かれ、中段にはPC関連の本とファイル。
すぐ横のメタルシェルフには、無線LAN用モデムとファクシミリフォン、それにプリンタが整然と配置されている。
FAXが鳴り、今日のミッションがやってくる。
PCの処理速度が速いため、作業はつい根を詰めがちに。ふっ、とキーボードをたたく手を休め、まだ朝日が残るリビングへ。無線LANにつながったVAIOノートでメールチェックしながら熱いココアを・・・
.................................................................

飲んだりなんかしてー。
はっ・・・白昼夢見てた。。。

PC組立キットもFAXも買えません。
西の部屋は暖房ないから寒いです。憧れのガスファンヒーターも買えません。仕事もそんなにありません。いただけてせいぜいひと月4-5日分。だいたい“白いデスク”ゆーても、大学生協で買った年代物。レコードスプレー(ふるっ)のシミつき。

ん〜〜。。。でも、こんな想像に胸が膨らむのも、おかたづけの効果かもっ。
なんにしろ、考えが前向きになるのはいいこと、よねっ!?

次の日へ>>

この頁の先頭へ 前の週へ 次の週へ ホームへ戻る