top ・ ・ veranda ・ ・  kitchen ・ ・ bbs ・ ・ diary<<last week next week>>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■■ブラウザ文字サイズ小でご覧ください■■

★拡大版が見られる写真もあります。クリックしてみて!★

■2002年9月29日()     「茶っこ」に「がっこ(お漬物)」
 
また食べ物がやってきた。
田舎から送ってきたという「志んこ餅」。
伊勢の赤福のようなもので、小さめのお重箱に
上新粉のお団子がこしあんの海に埋もれている。
おいしい。

甘いものの後にはしょっぱいものが食べたくなる。
そこで、これまた田舎の叔母が漬けたという、ちび
きゅうりと小茄子のお漬物をお茶うけに。

ん〜。日本人。
■ 今日の収穫 ■

黒豆のエダマメ --- 8さや

ふくらんでるだけで空っぽだった
さやにも実が入ってきました。
よかった。

<<前の日へ
        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■2002年9月28日()     カモミール

このところの気温の急降下で、案の定風邪気味。
「ウイルスが入ってからでも間に合う」という紅茶うがいで攻防中。
お風呂上りに、風邪のひき始めに効果のあるカモミールティをいれ、
湯気を顔に浴びながら飲んでいたら、風邪のせいでばりばりに乾
燥していたお肌がじんわりと蒸気を吸ってきもちいい!
とくにつらかった目の周りを中心に生き返る感じ。
これはいい! そういえばカモミールティは保湿化粧水にもなると
いうことを思い出し、出がらしのティーバッグでしばしパック。
すると、どうやってもダメだったお肌が嘘みたいにしっとり。うふ。

カモミール。昔育てたことあるけど、りんごの香りの小さな花。
体を温め発汗作用があるので初期の風邪症状や頭痛に効く。
また鎮静作用もあり、眠りを誘うので不眠症の方にオススメ。
欧米では昼間興奮しすぎて夜寝つけない子供に飲ませるそう。
カフェインフリーなので安心。風邪や頭痛で辛いときでも薬を飲み
たくないからと我慢しがちな方、一度お試しください。


■ 今日の収穫 ■

万願寺唐辛子 --- 1本
茄子 --- 1本

今収獲できるのは
これ1本だけでしたが、
赤ちゃん万願寺が鈴なり!


丸々太った秋茄子
やっと収獲してあげられ
ました。

<<前の日へ 次の日へ>>
        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■2002年9月27日(金)     Yahoo!BBその後

BBフォンが通話中によく切れる、局舎からの距離が遠いため速度が500kbps未満しか出ない、などの現状をYahooにメールで訴えたところ、リーチDSLに変更の手続きをとってくれた。
ところが8/28以降何の連絡もないので、催促メールを送ってみたら、「現在大変込み合っており担当部署の手続きが遅れている」とさっき返事が来た。

ネットはちゃんとつながってるし、電話もそんな重要な話をするわけではないので切れてもまあいいんだけど、困っているのがFAX。
PC内蔵のFAXモデムでFAXを送受信するには、PCの後ろにさしたモジュラーケーブルの先を壁のモジュラージャックにささなければいけない。
でもそこにはBBさんのスプリッタがささっているので、さらにもひとつスプリッタを購入して分岐しなければいけない。リーチDSLモデムが到着してから合うものを買いに行きたいので、ずっと保留状態。
今も仕事でFAX受信したいものがあるのになぁ。
かと言ってFAX機を買うのも周辺機器だらけになっていやだしなぁ。。。

現在の懸案事項は、
 ・FAXのこと
 ・VAIOの修理(キーボード交換)
 ・その他2、3のことがら
いつもなにかやらなくちゃいけないことをペンディングにしててもやもやしており、「懸案事項ゼロ。スッキリ〜!」ってことがないなぁ。でも、
「スッキリ〜!」しちゃったら、こんどは何していいかわからなくってかえって不安になるかもね。
●今日のランチ ●

 
◎ ポテトサラダ ◎

ゆで卵の黄身の裏ごしをトッピング
するとほら、きれい!・・・って量多すぎ。
サラダが見えなくなっちゃいました。
田舎から送られてきた立派なじゃがいも1個でこんなに
たくさんできたので、今日のおひるはポテトサラダonly。
1/3は夕食用に。
まだまだ食材が山のようにあります。
うれしいやら、途方にくれるやら。
・・・太るやら。
でもやっぱりありがたいです。

<<前の日へ 次の日へ>>
        
        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■2002年9月26日(木)     ハローワーク申告日〜支給終了
ジュンク堂で「パークライフ」を1/3くらい立ち読み。
人にわかるように書くってこういうことなんだー。
やっぱり本は読まなきゃだめね、と実感。

引き続き渋皮煮。
今度の栗は小粒なので剥くのがさらに大変だった。
剥き2時間アク抜き2時間甘味付けで日付をまたがり
瓶詰め作業まで計約7時間。ふぅ。
2回つくるとちょっとわかってきたんだけど、ほんとは
渋抜き茹でこぼし作業を5-6回したらもっと渋皮もソフ
トになるはず、でも回数を重ねているうちに渋皮の破
れるものが出てきて、そうなると渋皮より柔らかい中
の実が溶けて流れ出してしまうので、アク抜き3回目
でうゎん、限界、ってなってしまう。渋皮を破らないコツ
を掴むまで、渋皮煮プロの道は遠い。

・・・で、こんなにできてしまいまいました。
どすんの、これ?
渋皮ちょっとかため、それに粒によって食感にばらつ
きがあるけど、どなたかよかったらもらってやってくだ
さい。
ご注文はこちらまで。

できたて熱々を熱湯消毒した瓶に
詰めます。これで開封前は常温で
3ヶ月〜半年保存可能。
開封後は冷蔵庫に保存してお早めに。

もっと長期保存したい場合は、
脱気法といって、中身ごと瓶を15分
ほど蒸す(蓋は軽く載せておき加熱
が終わってから閉める)と
1年保存できるそうです。

<<前の日へ 次の日へ>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2002年9月25日(水)     収獲(?)の秋

実家経由でたくさん野菜をいただいた。
くださり主は複数で、茄子、ししとう、さつまいも、じゃがいもなどなど。
どちらの畑も豊作のよう。
くらべて当ベランダ畑は今おとなしく、万願寺とうがらしと茄子が1本
ずつぶらさがっている。そろそろ茄子を収獲しようと思っていた矢先に
他からこんなに立派な茄子をたくさんもらったもので、うちの茄子は気
を悪くしているらしい。収獲を先延ばしにされ、日に日に太っていって
ます。。。

さらに、またたーくさんの栗がやってきた!今度は小粒で1kgも!
また渋皮煮を山盛り作って、お正月に使えるように保存しよっかなっ。
◇ 今日の一品 ◇


今日の焼き茄子はうまくできました!
皮をむくのが熱いっ! 
水につけると楽なんですが、
この表面の乾いたカンジがおいしいそう
なのでガマンしてむきました。
いつもなかなかきれいにできないので、満悦♪

<<前の日へ 次の日へ>>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■2002年9月24日(火)    くりくり!

昨日半日がかりで『栗の渋皮煮』に挑戦。
面倒だけどおもしろかった!


夕方、宅配便を出しに行った。
下で上階の方に会い、かねてから気になっていた、うちの
「窓の開閉その他の騒音」について迷惑をかけていないか
聞いてみた。「全然聞こえない。うちもすごい音がするのよ」
とのお答え。安心。いい人。気さくな方で、たまにしか話す
機会がないので、今日はたくさん話しちゃった。

そうそう宅配便。4時の締め切りには間に合うように話を切
り上げ、坂を下って15分のコンビニにたどり着いたところで
宛先住所を書いた紙を忘れたことに気づく。ばっか〜ん。
荷物を抱えたまま走って戻り、再び同じ道を走る。
もう4時を過ぎていたので、今度はさっきお店の人が教えて
くれていた「次の集配場所」であるスーパーBへ。
隣なのに集配時刻は1時間も遅く、ラッキー、間に合った。

ひさしぶりに他人と話した。
ひさしぶりに外を行ったり来たりして買い物活動。
普通の人間らしい生活をした一日。

◇ 今日の一品 ◇


◎ 栗ご飯&初さんま ◎

鬼皮むきに失敗して渋皮煮に
できなかった栗を使って栗ご飯。

なんていうことはない味なんだけど
季節をいただく満足感にひたります...
こちらも旬の味覚、さんま。
生を買ってきて塩焼きに。
ん〜〜〜、秋。ほっこり。


<<前の日へ 次の日へ>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■2002年9月23日()     秋分の日

栗拾いに行った友人から、
栗をたくさんいただいた。

うれしっ♪
さてこれをどうやって料理するか。
ゆで栗? 栗ご飯? 渋皮煮?
うくく。
現在レシピをネット検索中。

○oちゃん、どうもありがとう。

後ろに写っている葡萄もいただきもの。
秋はほんとにいい季節。。。

■ 今日の収穫 ■

次の日へ>>

この頁の先頭へ 前の週へ 次の週へ ホームへ戻る