top ・ ・ veranda ・ ・  kitchen ・ ・ bbs ・ ・ diary<<last week next week>>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■■ブラウザ文字サイズ小でご覧ください■■

★拡大版が見られる写真もあります。クリックしてみて!★

■2002年10月13日()     ベランダ畑の近況
ブロッコリー畑のすきまに蒔いたつまみ菜は3日目に、
ほうれん草は5日目に発芽。順調に生育中。
かいわれライクなつまみ菜のふたばの、込み合っている
ところを間引き。サラダにのっけて、ムダなくいただき〜。
なかなかおいちい。

夏中がんばってくれたゴーヤを抜いた。
七夕の初収穫から9/13まで、収穫総数は6本。
おかげで夏バテ知らずだったよ、ありがとゴーヤ。

左:スティックセニョール 右:ブロッコリー
(奥が部屋側、手前がベランダの柵)

まるい双葉がつまみ菜
とがっている方がほうれん草

■  今日の収穫  ■

黒豆のエダマメ --- 適量
ミニたまねぎ --- 1個
かわいいでしょー?
かわいそうで食べられない。。。
収穫期を過ぎていたので芽が出ちゃってます。
そのせいか縦長タマネギになっちゃいましたー。

<<前の日へ
        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2002年10月 12日()     京都

京都のお寺で法事。
みごとな秋晴れで、最高の行楽日和だった。
終了後、お昼までの間御所の周りを少し散策。
萩で有名な梨木神社、さまざまな
(ときには英語の)歌の詠まれた短冊が
かけられた
萩はもう終盤だったけど、木陰の多い境内は涼しくてのどかだった。
お昼は懐石料理をご馳走になり、そのあと錦市場や新京極を通って、
湯葉屋さん、せともの屋さん、お香や風呂敷などの京都らしいお店を見て歩いた。

帰りデパートに寄り、『おでかけハイ』状態の母の「何でも買ってあげる」の言葉
に、今巷で話題のファンデーションSK-UAirTouchを買ってもらった。
超らっき〜!


ママゴトのように可愛い八寸

錦市場の小物屋さんの店先
今日持っていったのはフィルム式カメラ。慣れないものでピンぼけ、しかも
プリントした写真を更にデジカメで撮影したのできれいじゃなくてスミマセン。。。

<<前の日へ 次の日へ>>
        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■2002年10月11日(金)     クロマメらぶ
ご存知のように枝豆とは大豆の未熟果のこと。
お正月にいただく黒豆も、若いうちに収獲すると枝豆として食べられる。
黒豆の枝豆は「若さや」と呼ばれ、とくにおいしくて重宝される。
でも若さやの収穫期は短くて、うちの黒豆たちもさやの中のおまめが
だいぶんオトナになってきた。
ぎりぎりまでエダマメとして収獲しようかな〜。だっておいちいんだもーん。
それともそこをグッとこらえて、このまま残っているさやたちをお正月用の
立派な黒豆に育てるか・・・自家栽培黒豆っていうのも煮てみたい。
迷うところ。どっちみちちょっぴりしかないんですけどね〜。



<<前の日へ 次の日へ>>
        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2002年10月10日(木)     元体育の日

43歳のサラリーマンの方がノーベル賞を受賞された
ニュースを見ていると、街の誰もがものすごくうれしそう。
私も一緒にうれしくて、TVの前で目がほそーくなってしまう。
「生涯エンジニアで通したい」とおっしゃる田中さん、とても
素朴な方のようで、その受け答えを見て、ほっこりして笑っ
てしまう。
日本中の人たちがこんなに喜べるということがまたうれしい。
FIFA以来?? ひさしぶりにほんとにいいニュース。


ちょっぴり大きくなったサラダ菜のふたば

◇ 今日の一品 ◇


田舎から届いた赤いじゃがいも。
さつまいもそっくりですが紛れもないじゃがいもです。
叔母が電話で「サラダにすればおいしいよ〜」
と教えてくれました。
たしかに肉質が柔らかいのでドレッシングが
よく浸みて、食感もふわふわ。
晒し玉葱ときゅうり、そして
ハムの代わりに
チーズの角切り! これがおいちぃっ。
そういえば小学校の給食にあった"マセドアンサラダ"
にもチーズが入ってて、
大好きなメニューでした。

<<前の日へ 次の日へ>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■2002年10月 9日(水)     BBフォンも開通
BBフォンがつながらないのでカスタマーサポートに電話した。
概要を話し、「お調べします」と待たされてる間におぉっ?
右端の「電話」ランプが点灯! 遠隔操作? すごいなぁ〜
と思いつつ電話口に戻ってきたおにいさんに「点きました」と
言ったら「えっ!?点灯しましたか?」と驚かれた。何も操作した
わけではなく、偶然電話中になおったみたい。

接続後2-3日はこういうことがよくあるそうです。なぁんだ。
一度点灯したらあとは大丈夫みたい。よかった。


右の黒いのがBBフォンモデム。フラッシュのせい
で見えませんが、右端ランプが無事点灯。

■ 今日の収穫 ■

黒豆のえだまめ --- 下記参照
万願寺唐辛子 --- 5本

<<前の日へ 次の日へ>>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■2002年10月 8日(火)    リーチDSL開通
お昼過ぎ、ふと見るとYahooモデムの電源
ランプ以外が全部消えているのを発見、局
内工事が終わったことを悟る。

さっそく昨日届いたモデムをセッティング。
ケーブルに絡めとられそうになりながら、
なんとか完了。

リーチDSLモデムはつないだだけでパソコン
が認識したのでネット接続は楽勝だった。

でもBBフォンモデムの方が「電話」のランプ
が消えたままでつながらない。電話は普通
にかけられるけど、「ぷぷぷ」の音がしない
ので、NTT料金がかかっている。

なんでかなー。原因究明中。





◇ 今日の一品 ◇


◎ 牛薄切り肉のトマト煮 ◎

フライパンでトマトを炒めてから
しゃぶしゃぶ状態に湯通しした牛肉を入れてさっとあえ、塩胡椒。
元のレシピ(平野レミさん)では水煮トマトを使い、
炒めるときにはにんにくも使っています。
とろとろトマトがお肉に絡んでつるつる入っちゃう!
半分は明日のランチに残すつもりが完食。。。おそるべし!
湯通ししたあとのお湯はアクを取りとろみをつけてスープに。
下に見えるのはさつまいもご飯です。
ごちそう、ごちそう。



<<前の日へ 次の日へ>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2002年10月 7日(月)     モデムが2つに増えた

YahooからリーチDSL用モデムのセットが送られてきた。
うちのように局舎から遠かったり障害の多い地域では、従来のサービスより
もこちらの方が速度も安定するということで乗換え。料金は変わらない。
Yahooのフリーダイヤルに電話したところ、リーチDSLにするためのNTT局内
工事は10/8、明日とのことなので、明後日にはこのモデムたちをつないで
リーチDSLが開通する予定。
さて、今よりよくなるのでしょうか。

ところで、ひさしぶりにYahooのHPを見ると、新しいサービスが続々と登場し
ている。ちょっと前までうちの地域では提供されていなかった12Mサービスが
申込可になり、「12M+無線LAN」なんていうのもできていて、PCを何十台で
もワイヤレスでつなげるらしい。夢のようだ・・・。
ISDNからの乗換えも今は電話番号が変わらなくて済むし、さらに!「光収容
でもあきらめないぞ!キャンペーン」なんていうのができている!
クライアントのADSL接続計画は光収容のためあきらめたというのに。。。

新しいものを採用して、その不自由さと闘った記録を情報として活用され、
後の世に貢献してしまう人を「人柱さん」と呼ぶ。

左がリーチDSLモデム。従来の半分の大きさ。
スプリッタ内蔵。右はBBフォンモデム。

▲▼ 今日の植付け ▲▼

◎ ブロッコリーズ ◎

左:ブロッコリー 右:スティックセニョール

やっと植付け完了。奥の空いているスペース
にはほうれん草と小松菜、
手前には三つ葉とイタリアンパセリの
種を蒔きました。
真中には別のプランターでこぼれ種
から芽を出していたコリアンダー(香菜)
のちび苗を2つ、お引越し。

次の日へ>>

この頁の先頭へ 前の週へ 次の週へ ホームへ戻る