home・・veranda・・kitchen・・link・・beginning・・diary2002・・diary2003・・calender・・vkp・・catalys
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ブックマークしてくださる方は、ひめくりhitsuji←右クリックで「お気に入りに追加」してください。
※スパム対策のため、半角英数のみのコメントは受け付けないようにしています。
 コメント欄には空白でもいいので全角文字を一文字以上入れてください。
惑星Catalys
RSSフィード→
■2004年07月31日(土)  お掃除デー
20040731potato_pancake_L.jpg 478×613 79Kひさしぶりにポテトのパンケーキ。といっても、お好み焼きみたいな感じ。じゃがいも1個とたまねぎ少々をすりおろし、卵1個と小麦粉少しを混ぜ、塩胡椒をして焼いただけ。
今日のドリンクは、「あるある」でやってた「豆乳+キウイ+ヨーグルト」スムージー。ミキシングしてから30分以上置いてから飲むと、キウイの蛋白質分解酵素がはたらいて、吸収しやすいかたちにしてくれていいそうです^^。

出勤が三日続くともう部屋がぐちゃぐちゃ^^; タイフーンなお天気でお洗濯はたまってるけどできないので、お掃除から。玄関を掃くついでにドアを開けて階段のお掃除。滅多にしないのに。嵐が来る。っていうか来てる。っていうか掃除するならタイフーのあとにするべきかも^^; 
ベランダの枯れかけた未練作物を抜いて整理。これでプチトマト+バジルと万願寺とうがらしとアスパラ(今は葉っぱだけ)とローズマリーだけになった。土も処分してコンテナをもうすこし整理しないと。

次にお手洗い。陶器の水の跡にはサンドペーパーがいい、って聞いたので、物置にあったのを、耐水性じゃないけどまあいっかー、と使ってみたらほ〜んと、よく落ちる〜。自分ひとりが使うものでも最初はちょっと抵抗あったんだけど、あんまりきれいになるので楽しくなって、素手でじゃぶじゃぶ、ごしごし。タンクの上の落ちにくかった汚れもとれて、ぴかぴかになりました。きもちいー。

夜、ネットをさまよってて行き着いたサイトにハマり、全部読んでたら数時間、気づいたら夜中の1時。

■2004年07月30日(金)  ジビエ
20040730obento_L.jpg 480×640 95K今日のおべんと。んー、殺風景^^;

昔、越後湯沢にスキーに行ったときのこと。
予約したペンションに着くと、鶏が放し飼いにされていて、囲いもなく、色の濃い小型の地鶏っぽい鶏がそこかしこにいて、のびのびと草をついばみ、まるでプロヴァンスのような風景。逃げないし、なんかかわいいねー、とほっこり。
部屋でいっぷく、長旅の疲れをとってから食堂へ。そのペンションはお料理が目玉らしく、フレンチだったかイタリアンだったかのシェフが腕をふるっているとのこと。楽しみにしていると、ふれこみ通りのおいしい料理のお皿が次々と運ばれてきた。なかでもメインディッシュのチキンソテーには驚き。今まで食べたことのないおいしさだった。言うなれば、ブロイラーの味と歯ごたえをを100倍に濃縮したような感じ。(゚д゚)チョーウマー
「ほんっとおいしかったよねー。」と目をまるくしながら語りあう4名、翌朝庭に出てみて異変に気づいたのだった。
「あれっ?・・・昨日のニワトリは・・・??」

実話ですってば。ねえ。>あとの3名様

哀しくもおいしい記憶。
b氏i-shot pics「今日のディナー」で想い出しました。(笑)

追伸:「手乗りスヤスヤ」に癒やされて、もうほかほかです^^
リンク張ったらだめでつか? もう張っちゃったけど^^;
  • bbb(2004/07/31 00:24)
    全然オッケーっす まれにダウンしていますが(^_^;
  • hitsuji(2004/07/31 07:29)
    わーい、じゃ、ずーっと張っておこ♪ おおきにー^^
  • ホセ(2004/08/03 12:31)
    流石にハゴタエあってウマかったっす。次はウシかな。
  • hitsuji(2004/08/03 17:03)
    いんやーホセさん! また忘れた頃のコメントで見逃すとこダターヨ。オヤジ倶楽部青春の想ひ出ですねぇ。なつかぴ。。。

■2004年07月29日(木)  夏は揚げびたし
20040729agebitashi2_L.jpg 480×640 91K今年もはじめました、『夏野菜の揚げびたし』。
冷蔵庫にあった茄子とかぼちゃ、そしてベランダの万願寺とうがらしを素揚げにして、揚げた端からつゆに漬けていくだけ。
1年つくらないでいると勘が狂って、茄子を小さく切りすぎまちた^^;
今夜のメニューはこれに、焼肉と胚芽米ごはん。
どでつか? パワーが出そうでしょ?

■2004年07月28日(水)  今日の万願寺
20040728manganji_L.jpg 480×640 99K さかあがりっ^^

■2004年07月27日(火)  たてわり
中島らも氏訃報、とむねこさんの日記ではじめて知って驚きました。
「いいことばかりは続かない」というKaz氏の言葉がまるで予言のように、波はつながってやってくる。何事もうまくいかないときはじっと息をひそめてやりすごすのが一番とわかっていても、ちょっと絶望的になったりもするけど、波の去るのを待ちつつなんとか時間を過ごしていこう。

夕方、ちょっとしゃきっとしようと身綺麗にしてお買い物に出たら、下で1Fの方と5Fの方が立ち話をしていたので「まだ暑いですね。」とご挨拶。建物を出てすぐのところで、駐車場の車から降りてきたお向かいのおじさまに遭遇。「こんにちは。おかえりなさい。」と言ったら、その後ろから3Fのおじさまもご帰還。なんか階段の人のほとんどに会ったような^^; きれいにしててよかった^^;

そのあと、今度は小学校4年生ぐらいの少年がまっすぐこっちにむかってきて「すいません。」なっ、なに?と思ったら「今何時ですか?」「あ、6時2分。」「えっ!?ろくじっ!?」というなり踵を返して戻った先には、小学校低学年から幼稚園ぐらいまでの男の子4人ほどが、捕虫網を持ってなにやら真剣に木の上を眺めている。思わず「何がいるの?」と近寄って訊くと、たぶん「知らない人から話しかけられても答えちゃいけません。」と指導されているのだろう、みんな目をそらして自分たちの話題に集中しているヽ(`Д´)ノ ジカンキイタクセニ!のだけど、その中の一番小さい子だけがうれしそうに満面の笑みをこちらに向けて、「せみがいるん。」と教えてくれた。別の子がもっている虫かごを見ると、ひゃー、10匹ほどがうじょうじょ。時間を訊いてきた子が顔色を変えたのは、6時には必ず帰ってくるよう言われているからのようで、少年たちは相談の上そろそろセミ採りミッションを切り上げようと、虫かごのフタをあけてセミたちを放してやっていた。
・・・子どもって、いいね。。。(^-^)

明日から三日連続出勤。

。。。。。。。。。。。。
28日朝追記。朝刊に、らも氏訃報に際しての町田康氏のコメントが載っていました。
「今月七日、大阪でコンサートを開き、一緒に歌ったばかりだった。音楽や演劇を同時にやるなど、自由で固定観念にとらわれない。普通の小説家とは違う角度から発想していた。 昨年逮捕される前ごろから「本当のことしか言わない」と話していたのが印象に残っている。」

■2004年07月26日(月)  フリーのファイアーウォールソフト
所用で外出、クライアント様オフィスに立ち寄ったら、また桃をいただく。(゚д゚)ウマー

ウイルス対策ソフトはフリーでいいのがあるってわかったけど、無料ファイアーウォールソフトがあるのは知らなかった^^;
個人ユースで「どれがいいの?」と訊かれたんだけど全然知りまちぇん。。。ZoneAlarmもOutPostもサイトが英語なのでツライ〜。。。某掲示板に行ってみたらスレッドあった。62あたりがまとめでしょか?
たとえPC1台でも、「ルーター」、が一番いいってことは前にお勉強させていただきましたが、フリーソフトがあってそれが結構使えるものなら、使う人は多いでしょうね。
もしお使いの方がいらっしゃいましたら、どんな感じか教えてください。よろしくおながいします。
  • Miya(2004/07/27 22:16)
    ZoneAlarmを強く推奨。「ZoneAlarm 日本語化」でググれっ。
  • hitsuji(2004/07/27 22:42)
    やはりZoneAlarmなんですね。ところがお尋ね主のPCがWin98で、最新版が対応してないとか。そうなるとやはりOutPostなんでしょか。。。
  • Miya(2004/07/28 20:25)
    ビルゲイツが既に見捨てたW98から、XPへの乗り換えをマイルドにオススメするというのは無理っぽいですか?
  • hitsuji(2004/07/28 21:00)
    既存のもの+フリーウェアでどこまで使いきれるか、というとこに私も興味があるのでオススメはしていません(笑)。MiyaさんはZoneAlarmをお使いなのですか? いいですか? ・・・ってメールで訊けって?(笑)
  • Miya(2004/07/28 21:30)
    ワタシは「ノーガード戦法」でつ(笑)。
  • hitsuji(2004/07/28 22:29)
    すごそうな戦法ですねー。・・・とりあえず、ご指南ありがとうございましたー。

■2004年07月25日(日)  財団法人じゃがたら
20040725sabre3_L.jpg 640×480 74Kパンがなくなったー。小麦粉もなくなったー。ので、朝食は「ココナッツサブレ」。いつ食べてもおいちぃ。

家で仕事をしてるとダラダラとON/OFFの区別がなくなりがち。今日はOFF、と決めて思いっきり力を抜いて過ごした、シアワセな一日。

ネットを漂っていて、「じゃがたら」の文字に反応。80年代初頭に話題をさらった伝説のパンクバンド。当時、あのあたりのヤバ系パンクがすごく気になってたけど、「見てしまったらきっとおしまいになる(ガクガクブルブル)」と思ってたので、ライブはもちろん、曲も聴いたことがない。でもあとになって知ったんだけど、パンクの人って、純粋で優しい人たちなのね。
サイトを見ているうちに夢中になり、ヴォーカルの江戸アケミ(故人)という人にものすごく興味をもってしまった。こんなにまっすぐ真面目でピュアな人だったんだ。。。なんか衝撃。

ダンス・振付で有名な南流石さんがこのバンドに在籍していたことにも驚き。彼が彼女に言ったという「お前はお前の踊りを踊ってない!」「気持ちよくねえんだよ、南が横にいると」という言葉、響く。本当の自分を生きていないことを警告してくれてたんだろうな。そんなこと、誰も言ってくれないと思う。

「やがて現れる荒廃したテクノポリスよ、君はその残骸から赤ん坊をとり出すのさ。だから今が最高だと転がっていこうぜ」(『つながった世界』より)

「仲間をつくれ! 仲間をつくるんだ! おまえらはおまえらの仲間をつくれ!」

83年11月、ツアー中に言動に異変、入院し療養生活に入るのだけど、そのいきさつを読んでも、単に「破綻した」とは思えない。20年後の今、誰もがうっすらと感じている地球レベルの危機に、常人の数十倍、数百倍の感受性で感応してしまったような。丸腰すぎる。。。

もっと知りたい。曲を聴かずには知ることはできないんだろうな。でも今でもまだちょとコワイー。

■2004年07月24日(土)  「うつつは夢、夜の夢こそまこと」
20040724french_toast1_L.jpg 480×640 76K石のようになった三日目のバタールは、フレンチトーストに。

オシゴトオシゴトで夜まで。目がイタイ。あまり無理して好きなオシゴトがキライになってしまったらいけないので^^;早めに切り上げ。でもおおかたできたかな。ほっ。夢遊病のようにひたすらタグ打ちしてたので、明日は見直し。

ETV特集で江戸川乱歩。「押絵と旅する男」や「人間椅子」など昔読みました。大好きな世界。おもしろかったー。
「芋虫」のラストのなんともいえない耽美。こんなふうに、直接説明せずに、未知の、しかし普遍的な、心に杭を打たれるような感覚を読み手に与える表現手法ってすごいなぁと思う。どこか閉塞気味の世の中に、こういう「オハナシをしてくれる人」がとても必要な気がする。子どもにはとくに。そして大人にも。

後ろで流れていた「屋根裏の散歩者」の映像にクギヅケ。実相寺昭雄監督、と書いてあり、あとで調べてみると、この人がウルトラQやウルトラセブンなどのウルトラシリーズ(の一部)を手がけた人だということがわかった。もちろん私は生まれてないけど(゚д゚)ハァ?うっすらと憶えてる、あの、アングラな匂いと心の深層に触れるストーリーは、彼の手によるものだったのだろうか。

■2004年07月23日(金)  スリガラスマブシイ対策用ツール
20040723venus2_L.jpg 480×640 76K今日のオブジェ。貝殻がゆっくり開いたり閉じたりして、綺麗。道行くおぢさんもうっとり眺めておられました。

会社帰りに、実家の窓の「磨り硝子の白が眩しくて目がつらい」との訴えに対策するべく、Mega氏オススメの「窓用断熱フィルム」を求めてコーナンへ。売り場のおねいさんに訊いても「あれはどちらかというと冬用なので」とのことでよくわからず、「んじゃ自分でテキトーにさがしますー」と車用品売場周辺を行ったり来たり。水無しで色の薄いフィルムが見当たらなかったので、仕方なく“塗る”タイプの、「無色透明」「薄モスグリーン」になるもの(UV+Sun)、2本を購入。UVカット効果99%以上というところに期待。
私も、曇りの日の磨り硝子の白にはいつもユーウツになるので、自分の部屋でも試してみたい。でも・・・なんかシッパイしそうな予感。。。それにしても、スリガラス、ってアナクロ・・・?
その後、コーナンに行ったときには恒例の、チェリーズやうさちゃん、チンチラさん、フクロウさん、への挨拶回り^^;を済ませて帰途に。

オシゴト追い込みなのに寄り道しちゃったので、帰宅後ちくちく。少し片付けて、ちょっと休憩、と冷房OFFにして窓を閉めたまま横になったら、あづー©くなって目覚めたのが3時半。電気を消して寝直すも、夜
明けに外で喧嘩のような声がしたり、風で鳥除けのCDが万願寺唐辛子の支柱にぶつかる不規則な音であまりよく眠れなかった。
でもなんか楽しい夢を見たような気がするので、まいっか。

■2004年07月22日(木)  ポルトマイヨのバタール
20040722batard_L.jpg 480×640 77K昔パリに行ったとき、「水は有料、パンはタダ」と言われるように、どこのお店に行ってもスライスしたバゲットがふんだんに出されことにまず驚き、さらにそのパンが、どこのもみんなおいしくて感動したんだけど、『ポルトマイヨ』のバタールは、そのパリで食べたパンの味がする。

エシレカルピスの高級発酵バターをつけていただくと、もう夢のようにおいしくて、ひとりで1本食べてしまいそうな勢い、いつも抑えるのがタイヘン^^;

ありがたいことに、ポルトマイヨのバタールとバゲットは近所のスーパーで手に入り、一日に2回、焼きたてが入荷する。バタールは1本160円と値段もお手ごろ。
カルピスバターもこのスーパーにおいてあるんだけど、\1,200もするので、残念ながら緊縮財政の今は手が出ず、今日は森永北海道バター^^;だけどじゅうぶんシアワセになれました。(゚д゚)ウマー

終日SOHOオシゴト。明日は出稼ぎっ。

■2004年07月21日(水)  きゅうりのライタ
20040721raita_L.jpg 480×640 84Kきゅうりのライタ(インド風ヨーグルトサラダ)。
香り付けに、ベランダの香菜の種、『コリアンダーシード』。
塩胡椒で味付けしたヨーグルトって。。。と思うけど、これがよく合っておいちぃ。野菜がいっぱい食べられます。
きゅうりのほかに入ってるのは、トマト、晒した玉ねぎのみじん切り、セロリ。

昼間はのんびりしてたけど、夕方月例更新ミッション入荷、またにわかにぱたぱた。

■2004年07月20日(火)  亜熱帯の風
20040720peach_L.jpg 480×640 76K朝のうちは西のSOHO部屋が、涼しい風が入ってきて快適。風に吹かれながら朝食。10時にもなるとさすがに「あづ〜©」、だけど今日は冷房入れず、汗かきついでに
「食糧があまって困っている」らしいので救いに行くべく、ひさびさに実家へ向かう。

ちらし寿司と別珍瓜のお漬物とメロンとすいかジュース(搾りたて)でまんぷくー。
お買い物サービス二回、ついでに、冷蔵庫買い替えの搬入場面にばったり遭遇したお向かいのおうちに、「新しい冷蔵庫に入れるもの買ってきまちた。」とアイスクリームを上納、ひさーしぶりにご挨拶がてら上がりこんでお話し。おじちゃんもおばちゃんも元気でよかった。

帰宅したらミッションあり、すぐ着手。どうせあとでシャワー浴びるから、と汗だくのままノー冷房でオシゴトオシゴト。ちいさい扇風機を回していると、なんだかアジアンな気分。nobodyknows+を聴きながら、ぬるい風を浴びながら、なんだか人間性をちょっと取り戻したような。たまには自然に帰るのもいいかもね。

シャワーからお風呂に計画変更、さっぱりして湯上り(゚д゚)ポーとしてたらIさんよりケータイ、今年も桃をご配達いただく。家から徒歩3分の地点で待ち合わせ。Iさんのご実家(岡山)の果樹園の桃はとびきりおいしい。完熟の大きな桃、冷蔵庫で30分ほど冷やしてから、半分に切れ込みを入れてギュッ、とひねると果汁がじゅわ〜っ。一度でつるりとむける皮、まるごとかぶりつく至福のとき。完璧な色、味、触感。指先にいつまでも残る香り。。。。しあわせ♪

■2004年07月19日(月)  パン的ナン
20040719nan4_L.jpg 480×640 68K「ナン」があまりにも簡単につくれることがわかってから、ときどきパン代わりにつくるようになった。今日も、朝食のパンを切らしていたので、ナン制作。材料もあるものをあるだけ^^; 「粉類の総量」と「水分」のだいたいの比率さえ合っていれば、ちゃんと生地がまとまるのでだいじょぶっ。

ナンは本来、発酵時間をほとんどおかなくていいんだけど、一回目の二枚を焼いている間に、待ってた残りの生地が室温でどんどん発酵して、ふわふわに。
焼いてみると、やっぱり一回目よりふんわりパンっぽくなっておいしかった♪ 

夏ってパン作りに向いてるのかな? めんどくさそうで今まであんまり作ったことないけど、「ちゃんとしたパン」もつくってみたくなってきたー。



焼きたてのナンに、バターと蜂蜜をたっぷり。今朝のドリンクは、「黒糖ジンジャーミルクティー・ゼラチン入り」。ヨーグルトにかかっているのは、ブラックカラントのシロップ漬け。アントシアニン他、カラダにいい成分がブルーベリーの数倍入ってる、というので買ってみたら、これがおいちくないのぉー。。。(´・ω・`)ショボーン
でも甘みとフルーツを加えればなんとか^^; 大事な商売道具の“目”によさそうなので、毎日食べるぅー。

オシゴト一段落。次の月末ミッションがすぐそこに。
なんだかやる気が出てて、楽しいSOHOデイズ。オシゴトがあるって、シアワセ。

連休の締めを飾る夕焼け。。。みなさん、ゆっくり過ごされましたか?




■2004年07月18日(日)  世間様は三連休中日
20040718fruche_L.jpg 375×500 35Kオシゴトサンデー。フルーチェで休憩っ。

■2004年07月17日(土)  おまつりしらべ
20040717pasta_nasutomato4_L.jpg 480×640 71Kオシゴトサタデー。今、手帳カレンダーの“歳時”のメンテナンスをしていて、1月から12月までの日本のお祭調べで列島縦断中。折りしも夏祭り真っ盛りのこの季節、各地のサイトを見ているうちにひつじもお祭気分^^コンチキチン♪ 楽しくちくちく。

今日のランチは「茄子とトマトのアーリオ・オーリオ・ぺペロンチーノ」。
トマトのおいしい季節はパスタもおいちいっ。ということでパスタ続き^^;
野菜を炒めるときにはグレープシードオイル、そして仕上げにはエキストラバージンオリーブオイル。最後にやっぱりバジル。細かくちぎってパスタに混ぜ込んでいただきます。なんか今年のバジルはとくに香りがいいみたい♪


TV報道スペシャル「まなざし」に心を打たれる。幸せは脆ういもので、悪魔はすぐそこにいて、そこかしこに落とし穴があって、日常のなかでなにかが少しずつ歪んでいき、抜け出せない蟻地獄に堕ちていく。あきらめ、迎合、開き直りの過程を経て人は鬼になる。断罪するのは簡単だけど、このメカニズムを解明するのは難しいと思う。このような闇に切り込んだ番組をもっとつくってほしい。明るみに出してほしい。きっとみんな必要としている。悪魔にはひとりでは対抗できない。“つながる”しかない。

「どうしようもないこと」から文学が生まれるのかな。。。そして「どうしようもないこと」は、表現されることによってはじめて、解決の糸口をみつけるのかもしれない。

■2004年07月16日(金)  インスタント・パスタ
20040716pasta2_L.jpg 640×480 67K■■ 今日の収穫・・・バジル(初収穫)■■

1週間ぶりに出勤、予想通り書類がファイルボックスからあふれており、アセっても疲れるだけなのでマイペースでファイリング。
ランチは外に行くことになり、3人でコムシノワ! 今日のボリュームスープランチは、「ちりめんキャベツと海老のスープ」だった。K嬢がチョイスしたのは「アボカドサンドウィッチ」。バゲットを縦に半分に切ったものに、丸ごと1個おぼしきアボカドとツナをあえたものが載っててすごいボリューム! O嬢がオーダーしたサラダランチは、4種の野菜の組み合わせがメニューにあるので、そのうちのひとつを指すと、「あ、こちらのサラダランチにはこの4種がすべて入ります」とのこと。なんてゴージャス!
今日も、“好きなだけいーっぱいのパン”と野菜と、作る人の愛に癒されてしまいまちた。しやわせー。

1時間ほど残業して書類を残らずファイルして帰宅、ばんごはんなににしようかなー、と考えて、インスタントなパスタにすることに。トマト2個をざく切りにし、にんにく1かけのみじん切りとオリーブオイル、塩胡椒であえ、茹でたパスタにからめるだけ。ほんとの「冷製トマトパスタ」は、茹でた麺を水で冷やすんだけど、今日は茹でたてをいきなりトマトのボウルの中に投入。ちょっとぬるいパスタになるけど気にしなーい。仕事帰りの夕食は簡単なのがイチバン。
トマトパスタといえば「バジリコ」。ベランダのバジルがちょうど剪定の時期になっていたので、てっぺんを収穫^^; パスタの上に飾るとほら、イタリアントリコロール。爽やかな香りがなんとも言えません。夏。
写真、今度はレンズに指紋がついてて、フィルターかかっちゃいまちた^^;

パスタをあげたあとのお鍋のお湯の中に、血抜きした鶏レバーを投入。20分ほどほうっておくだけで、ふわふわのボイルドレバーのできあがり。石垣島の塩でいただきー。(゚д゚)ウマー。

インスタントだけどゴージャスなディナーになりました。まんぷくー。

■2004年07月15日(木)  ロックケーキ
20040715cookie1_L.jpg 640×480 85K夕方、お菓子が食べたくてたまらなくなり、家じゅうをさがしたけどなんにもなくて、動悸・めまいがしはじめたので(笑)、『ロックケーキ』を自作。
焼き上がりまで30分前後のレシピ。
見た目はクッキーですが、ちょっとだけふわっとしてます。
くるみとチョコチップ入り。(゚д゚)ウマーーーーーッ 
禁断症状解けて、あぁシアワセ。



■2004年07月14日(水)  ゴーヤでスタミナ
20040714goya_champuru_L.jpg 300×400 37K朝、DVDとCDを返却に。徒歩12分×往復で汗だく。
汗かくのに慣れてない人って、最初のうちは汗の成分が濃ゆーくて、すっごくしんどいんだけど、慣れてくると汗がサラサラになってきて、汗かくのがそんなにつらくなくなってくる、らしいので、がんばって汗かく練習中。炎天下歩いてきて、仕上げに階段を4Fまで上がり、蒸し風呂部屋に入ると滝のように噴き出す汗、冷房強にして、コメカミキンキンになるほどアイスクリーム食べて涼みたい欲求を我慢、気合を入れてシャワー。ふー、さっぱり。
これを続けてればきっと健康になれるはず^^;

午後、きのうの分を取り返すべく、オシゴトオシゴト。やはり『nobodyknows+』をかけていると、バランスチェアの上で体が勝手に動き出す。いつのまにか立ってヘンな踊りを踊ってる。他人様にはお見せできない姿、でも本人は結構ノッているのです。

夕食は今季初ゴーヤチャンプルー。これだけの量を昼と夜で完食っ。
今日も青被りで、補正したけど色がおいしそうじゃなくて残念。青被りを防ぐにはどうしたらいいのかなぁ。。。

■2004年07月13日(火)  エスケイプ
20040713_1_L.jpg 640×480 89K午前中オシゴトちくちく。
お昼からエスケイプ♪ 別に誰も探してくれないけど。ヽ(`Д´)ノ
『ロスト・イン・トランスレーション』。割引日なのにがらがら^^;
この映画みてると「日本ってつまらないのねー。。。」って思う。でも、ガイジンさんを前にして日本人はものすごくキンチョーしてる、ってこと、彼らは知ってるのかなぁ。リラックスすると日本人も結構おもしろいよ。それに東京なんかより関西におこしやす。神戸やったら案内してあげるよ。(誰か通訳おながいします。)きっと楽しいって。
って感じで、リアルだけどとりたてて何か事件が起こるでもなく、ラストシーンでちょっと胸きゅん、でもこれも女子限定かな? 日本人男性にはこの映画、面白いのでしょうか。レディースデイの客席に男性客は約2名。うち1名はずーっといびきをかいておられました。(゚д゚) でも、日本に滞在中の外国人なら、「そうそう!そうなんよ、こんな感じに孤独なのよー。」と共感するのかもしれませんね。
私もガイジン恐怖症克服して、ガイジンさんとお友達になれるようになろ。・・・なれるかな。。。

映画のあとのオマケ。この映画とタイアップしているカフェの系列店舗に半券をもっていくと、プレゼントがある、という企画。私にとってはこっちの方がうれしかったかも^^; こちらのお店にいそいそと出かけ、グレープフルーツジュースをオーダー、半券を渡すと「ミニパフェ」というにはあまりにもゴージャスなパフェがやってきた。底の方にもティーゼリーやチョコレートムース、ブラックチェリーなどがぎっしり。ちょーシアワセ。



ゴキゲンで帰宅、さあオシゴト!・・・と思ったけど炎天下のお出かけでグロッキー、今も椅子から崩れ落ちそうになりながらこの日記を書いてます。。。
だいじょぶ、オシゴト今からやりますー。・・・無理だったら明日、今日の分までがんばりますー^^;

-------
b氏「トランスフォーマー」かーっこいー。オチがまた最高っ(笑)。

■2004年07月12日(月)  自作アイス
20040712banana_ice1_L.jpg 480×640 63K思いつきで制作した「プロテインアイスクリーム」。
なかなかおいしかったんだけど、色が悪くなっちゃったり、メレンゲ(卵白を泡立てたもの)を加えたらジェラートっぽくなっちゃって、それはそれでいいんだけど卵黄だけのときのリッチな舌触りの方がよかったかなー、などと、いくつか改良が必要な点あり。
でも、バナナとお豆腐を入れたことで生クリームを入れなくてもとろみとコクが出て、低カロリーなのにたんぱく質たっぷり、ヘルシ〜。お豆腐の味はほとんどしません。次回は制作過程の写真も撮って、kitchenのコーナーに載せます〜。

今日は一日中曇っていたけど、風が通って涼しくて、エアコンなしでも過ごせた。
快適にオシゴト。

今日の夕空。薄紫色できれいでちた。

夜、ひさびさにズンっ、と縦揺れ、ガクガクブルブル。震度3、結構大きかったのね。。。

■2004年07月11日(日)  ヒップホップな日曜日
20040711shore4_L.jpg 640×480 40K海岸おさんぽ。朝8時は私にしては早いんだけど、おさんぽマニアに言わせると「8時なんてもう暑くなっちゃっててダメよー。6時よ6時。」とのこと。ムリー。でも今日は結構涼しくて快適だった。
日曜日のベランダ護岸は、家族連れなどシロウトさんでいっぱいで、セミプロの釣師たちは隅に追いやられている。でもみんなのんびり楽しそう。見ていると小魚が結構釣れていた。もっと早い時間に、夜明け前なんかに行ったら巨大な獲物が釣れているのかもっ。(゚д゚)UMA?
例によって磯まで歩いて、波打ち際でしばらく「つっぴんつっぴん」を眺めてから帰途に。トータル2時間弱のコース。運動不足、解消したかな。

『nobodyknows+』を聴きながら、今週から始まるオシゴトの準備。自由〜。平和〜。仲間〜。ついでに「ラップ」「ヒップホップ」などの言葉をググって、ナウなヤングたちのカルチャーをお勉強(笑)。
一段落してTVを見てたらヒューマン・ビート・ボックス AFRAっていう人が出ててクギヅケ。体の中に芯がないからか、昔からリズムがないのがコンプレックスなひつじ、こんなんできる人うらやまぴー。でも「カラダひとつ」でやってる、ってとこがベラパラのコンセプトである「自給自足」につながってる気がして、ちょっと親近感。(゚д゚)ツナガッテネーヨ

「プロテインアイスクリーム」を制作。材料は、バナナ・お豆腐(!)・卵・牛乳・砂糖。もちろんレシピは思いつき^^; 明日になったら完成してる予定。うくく。

■2004年07月10日(土)  パン屋さんの袋=幸せの象徴
20040710bread_L.jpg 480×640 63K『ポール・ボキューズ』の“バンドゥミ(山食パン)”。
ひさしぶりに買ったけどやっぱりおいしい。
ランチは、塩胡椒と小麦粉を振って焼いたズッキーニにスクランブルエッグ、そしてにんじんと胡桃のサラダをオープンサンドで。おいちぃよぅ。満足〜。

神戸はおいしいパン屋さんがいっぱいあってシアワセ。
昔勤めていた会社の気難し系グルメ社長が、「神戸はそのへんのパン屋さんにふらっと入っても失敗がない。」と賞賛、東京本社から来阪の折にはよく、奥様へのお土産に神戸のパンを買っていた。

そんな神戸のパン屋さんのなかでも一番のお気に入りが、何度も日記に書いている『ブランジェリーコムシノワ』。シェフへのインタビュー記事はけーん。なるほどー、こんな人がこんな風な考えでされているブランジェリーなのね。。。ナットク。

今の職場はこのお店のすぐそば。ちょーラッキー。ときどきランチタイムに覗くんだけどいつもいっぱい。いろんな種類のパンを少しずつ、好きなだけいただけるのが魅力。それにお料理も愛情がこもってる。『ボリュームスープランチ』のスープなんて、アサリやハマグリに根菜を中心とした野菜がぎゅうぎゅうに入ってて、とってもやさしい味。外食すると、野菜って飾り程度にしか使ってないお店が多いのにね。
店頭のパンのカラフルでお洒落な造形にはいつも目が輝いてしまう。でも実質主義の関西人は、「スタイリッシュ」というだけでは、最初は興味をもってもすぐに離れていく。やっぱり「食べる人への愛情」をもってつくられた食べ物は、いつまでも人をひきつけるんだろうな。

夕方の電車の中でパン屋さんの袋を下げて帰路についている姿が、私の中での「シアワセの風景」。
コムシノワで野菜や果物がぎゅうぎゅう詰めに載ったデコラティブなパンを、好きなだけ、無制限に、山盛り買って帰るのが夢♪ ・・・ちっちゃい夢やなー。

。。。。。。。。。。。。。。
追記:夕方雷が鳴り出したので、PCの電源を切って、わくわくしながらケータイ片手にベランダへ。
30分ほどねばって稲妻の写真を数枚。雷、大好きっ^^;




  • bbb(2004/07/11 01:06)
    すげーー>ピカ
  • hitsuji(2004/07/11 07:45)
    ケータイだと「ピカっ」ていってからシャッター押してもなんにも写らないので、あてずっぽうで押してたら撮れまちた^^; らっき♪

■2004年07月09日(金)  インテリアショップとカフェ
昨日、お気に入りのカフェ『グリーンハウス』へ久しぶりに行ったことを書くの忘れてた^^;
前にも書いたけど、倉庫を改造してつくられたこのお店を経営している会社の本業は「建築」で、カフェはアンテナショップとして始めたそう。なので、テーブルや椅子、照明から観葉植物、食器ににいたるまですべて商品で、値札がついている。ここの椅子に座るともう立ち上がりたくなくなってしまう。あれは「トランス」というのでしょうか、それとも今の「テクノ」っていうのがそうなのか、サイケでキモチイイ音楽がかかっていて、アルファー波出るー。

この日は、ステージ状に一段高くなった席に座った。食べたのは『ベジタブルチェダーサンド』ケーキ。(昨日は違うのにしたけど、ここの『ショコラ・ノワール』は絶品です!)
いつも下から眺めてる、隣接するインテリアショップをウィンドウ越しに見ていたら、ガラスがあると思ってたところが実は素通しで、店内から行けるようになってることをハケン。いつも精算後に裏へ回ってから入ってたのに^^;
面白いので、ランチの後、会計前にふらふらと入ってみた。「あ、コルビジェの寝椅子がこの値段(1コンテッサちょっと)で・・・?」と呟いたら、おにいさんがやってきて解説がはじまった。買いそうに見えたのだろうか。面白いので相槌をうちながら、わかってるようなふりをしていると、<建築が本業だから、「建築家のデザインによる家具」をテーマに置くものを選んでいる、「コピー」ではなく、版権が切れた「リプロダクト」なのでこんな価格が実現している、敷いてあるラグは、家具に合わせてつくれるオーダーメイド製品で、一時フローリングが流行ったけれども今はこのウール素材のように「柔らかい床材」の癒し効果が注目されている・・・>などなど、買う予定も余裕もイレモノもないけど興味のあるお話がざくざく。お勉強になった。いっぱい説明してくれたのに黙って立ち去るのも申し訳ないので、「友人たちに宣伝しときます。」と言い残してカフェへ戻る。

最近お引越しをされた方、これからされる予定の方、大きなおうちにお住まいの方(ウラヤマピー)、ご興味があれば覗いてみられては? この辺り一帯はカフェだけでなくお洒落なインテリアショップも多くて楽しめます。

宣伝しといたよー>おにいさん。
でももうみんな知ってるかも(笑)。

■2004年07月08日(木)  B面→A面
DVD『アマデウス』、昨夜見たんだけど、あれっ? 1時間で終わった・・・?
・・・ダイジェスト版だったの? それかお子ちゃま用? なんか感動するヒマなかったよ。これでアカデミー賞とったの? おかしいなぁ。。。と思いつつ、まぁいっかー、と眠り、翌朝ネットで調べてみて原因が判明。
なんと、B面から見ていたのであった!
なんと、両面のDVDを今まで見たことがなかったのであった!

記憶をすべて消して、週末、新しい気持ちで最初から見る予定。

モーツァルトのCDも全部聴く。改めて聴くとイイ! セロトニンに効く系かも。

。。。。。。。。。。。。。。
「nobodyknows+」、今聴いてます。いい感じですー。・・・好きかもっ^^;

■2004年07月07日(水)  アスパラに願いを
20040707_tanabata_L.jpg 640×480 99K今日は『たなばた』。
ベランダのアスパラが葉をひらいて、ちょうどよい姿になっていたので、
笹竹代わりに願いごとをたくしてみまちた^^;
  • Miya(2004/07/09 23:50)
    このお写真、感動のあまりResできませんでした。すばらしい。
  • hitsuji(2004/07/10 13:03)
    あ、ありがとうございます。いや、ただ、また「ウケる」かと思っただけなんですけど。。。

■2004年07月06日(火)  夏野菜でパスタとエスニックカレー
20040706pasta_nasu2_L.jpg 480×640 73Kビデオレンタルでモーツァルト関連さがし。
今更ながらの『アマデウス』と、ピアノ協奏曲、「ドン・ジョバンニ」などCD5組ゲット。

ランチは「茄子とトマトと生ソーセージのパスタ」。
青かぶりおこしちゃいました。おいしくなさそー。
今日はうまくできておいしかったんだけど(イイワケ)。

押尾くんライヴ、最後の方はまだ見てなかったんですが、今日見て「戦メリ」にびっくり!すごかったー。マイケル・ヘッジズに肉薄? もう釘付け。
いちびってないでこの路線をもっと極めたらいいのにー。コードのとり方なんかも、「なんでここにこんなどーでもいいコードつけちゃうの?」って感じですごく惜しい。少し詰めが甘いような気が。今後にハゲシク期待。(ってえらそーでごめなさい>オシオくん)

マイケル・ヘッジズの動画、素晴らしかったです。私がゲトしたのは、もっとずっと若い頃の画質の悪いので、ギターのカタチもご本人の動きもインパクト強いけど「変わった人ねー」って感じのだったので、こんなカンペキなの見て感動しました。もっと長生きして欲しかったですね。。。残念。

ばんごはんは、ココナッツミルクカレーとナン。といっても、買い物に行かず、あるものでつくったので、カレーの具は茄子、オクラ、玉ねぎ、そしてぬゎーんと、ちくわ!ちくわっていっても「とびうお」のちくわよー。エスニック〜。
ココナッツミルク缶はシンク下に2年ほど^^;眠っていたもの。ココナッツミルクといえば「グリーンカレーペースト」が出てきそうだけど、なかったのでアナクロな赤缶の「S&Bカレーパウダー」を使用。そして仕上げに「ガラムマサラ」。インドなのかタイなのかよくわかりましぇん。ところがこれが・・・(゚д゚)ウマウマウマー!
ナンは今回はうまく生地もまとまって実に簡単においちーのが焼けました。
飲み物はもちろんラッシー。(ヨーグルトを水で割っただけ^^;)
カーッと熱くなって、あと爽快。やっぱり夏はカレーよねっ。

■2004年07月05日(月)  やっぱり焼き鳥は“塩”よねー
20040705yakitori2.JPG 480×640 276K

出勤。
アフターファイブにお友達とひさしぶりの焼き鳥屋さん。
焼き鳥大好き。うくくー。
ネック、ウマウマー。手羽先もっ。
最後は焼きおにぎりで〆。まんぷく〜。
またまた食べ過ぎちゃいまちた。。。

■2004年07月04日(日)  アナフィラキシーの恐怖
20040704bee_L.jpg 480×640 50K11:10AM、いつものようにベランダ全開にしていると、さっそくお客様が・・・。
ポトスがお気に入りのようで、出て行ってくれない。どしよ、どしよ。。。
隣室を締め切って自己監禁状態。
王子様、今すぐ助けに来てー。あ、でもすっぴんだから今すぐはこまる。

戸の隙間からそーっと顔を出すと、クビを180°回転させて「キッ」、とこちらを睨む。
こっ、ここは私の家よっ。
しばらく閉じこもっていたけど、お天気のいいうちに洗濯物も干さなきゃいけないし、喉も渇いてきたので、防御服に身をかため、積極的対策に出ることにした。
ダウンコートのボタンを口元で留め、キルティングのズボン、麦わら帽子にサングラス、それに中学校のときに編んだ毛糸の手袋(←おいててよかった。)。
どんな姿かというと・・・見たいでつか?・・・笑ったらいかんよ。コレ。

戸を開け、ゆっくり敵陣に向かう。ポトスのプランターに手をかけると、ヤツはまた天井付近を飛び回り始めたが、再びおもむろにポトスの葉にとまる。そっとプランターを持ち上げて、ベランダの手すりの上に置くと、やっと外へ向かって飛んでいった。
12:00AM、戦い終わる。

。。。。。。。。。。。。
押尾コータローくんライヴ、感想です。:<カメラ引き気味で、しゃべらないのがいいと思う。>
嘘(笑)。イントロでは「オザキばり」にかっこよかったけど、しゃべるとやっぱり大阪のおにーちゃん。
「ひとりメンバー紹介」のクラシックギターバージョン、ウルトラQ、おなか抱えてわらたー。
エンターテイメント精神にあふれてて、いい人なんやー、と思いました。
アルバムは意外にもゴンチチを思わせるサウンド。。。確かなテクニックが心地よく、かけているといつも眠ってしまいます。癒し系、かな?
貸していただいてありがとうございました。(貸してもらう、のはいいのよね?(w )
  • Kaz(2004/07/04 19:03)
    なかなかよくできたネタやな,合格
  • hitsuji(2004/07/04 19:10)
    うー、なんかよくわからないけど合格もらた。うれぴ♪
  • b(2004/07/04 22:47)
    いやいや、ほんま起承転結がちゃんとできてるし ブラボー
  • hitsuji(2004/07/05 00:08)
    え?そんなに?テレルナー。起承転結なんて考えてナカタのですけど。。。ただ防御服姿だけは「これゼッタイウケる!」と確信、写真を撮らずにはいられませんでした。(゚д゚)ウケタ?ウケタ?

■2004年07月03日(土)  モーツァルト
TVでモーツァルトの番組。
死の淵で彼が綴ったという、
「生きることは美しい。人生は幸福の予感のもとにはじまっている。」
という言葉に感動。
お釈迦様と同じようなことを言ってたのね。。。
苦難に遇って世の中に恨みをもつ人と、それでも世界を愛する人との差はどこで生まれるのだろう。
天才と呼ばれる人は、自分ひとりの人生に固執するよりもっと大きくて大切なものが見えているのかもしれない。

私も宇宙を構成するちいさなちいさな有機体のひとつ。
「無」から「ゆらぎ」が起こって宇宙は生まれたという。「無」でないことはなんと美しいのだろう。
ほんとうはもう、勝つことには興味はない。だって私でなくてもいいのだから。
ただ、宇宙に溶け込むのを阻むものが私の中に存在し、それに手を焼く。消し去るにはどうしたらよいのか、考えあぐねてはふりだしに戻る、のくりかえし。自分にとっても世の中にとっても有害なその“毒”を、消し去れる日が果たして来るのだろうか。

今までベートーヴェンのような男らしい曲の方が好きで、あまり興味がなかったのだけど、これからモーツァルトを聴いてみようと思う。
トマトの糖度が倍になり、乳牛の乳の出がよくなるのなら、私の「こまった問題」にも効くかもしれない(笑)。

■2004年07月02日(金)  心を燃やす焼酎
20040702kura08_L.jpg 500×375 42Kクライアント様の恒例お食事会にお呼びいただく。本日の会場はこちら

「串かつ」って、自分から食べに行こうと思ったことはないんだけど、イメージと違って全然脂っこくなく、細目のパン粉の薄い衣にくるまれた素材がとってもジューシーで、それにひとつひとつがかわいらしい形で、とても上品なお料理だった。

このお店はお酒にこだわっていて、“焼酎のソムリエ”がいる。
森伊蔵を昔なめさせてもらったらウイスキーかブランデーみたいな味がした、という話をしてたら、ソムリエのおにいさんが「森伊蔵がお好きでしたら○○(忘れた・・・)なんかも同じ系統でお口に合うかもしれませんよ。」とやってきた。私の知識は「モリイゾウ」で精一杯なんだけど、そこで実はお酒にとても詳しいN嬢が反応、おにいさんも「わかる人がいる!」というので嬉々としてあらゆる焼酎を出してきて説明、試飲、超レアものなども「今日は特別半額で」などと言いながらグラスに注ぐ。大盛り上がりのソムリエ氏とN嬢。ギャラリーは「うーん、これなんだっけ?」「うーん、注射の消毒の味。」とか言いながらちょっとずつ味見^^; 私も飲めないくせに興味があって、各0.1ccずついただく。あんまりわかんなかったけど^^; 空前の焼酎ブームといわれ、特に芋焼酎が人気みたいですが、『甕雫』などは芋のわりには匂いも少なく飲み(なめ?)やすかった。

最近一層飲めなくなって、宴席でも一滴も飲まないことが多くなったけど、今日はなんとなく体調的に大丈夫な気がして、エタノール(100度?)に換算してたぶん10ccほど飲んだけど、胴体が網目模様になっただけで大丈夫(゚д゚)でヨカタ。ところが、ソムリエ氏の情熱あふれるレクチャーにより、お酒の強い人から順番に酔いがまわり、今までどんなに飲んでも酔ったところを見たことのない酒豪のY様があやうげになり、N嬢も目がとろん、となってしまってドキドキ。(なんで私がドキドキなのか。。。)

帰るころには皆さん復活されて、ほっと安心。今回も楽しくて贅沢な時間を過ごさせていただきました。皆様に感謝^^

追記:串かつはどれもおいしかったけど、「アスパラ」「子持ち昆布」が絶品。飲まれない方にもオススメのお店です。

■2004年07月01日(木)  万願寺とうがらし初収穫
20040701manganji5_L.jpg 480×640 75KのんびりOFF日。

■◇今日の収穫&一品◇■ ---万願寺とうがらし---
こんなに立派になりました。
今年も焼き茄子とならんで“焼き万願寺”。柚子味噌で。おいちぃーっ。

夕方お買い物。茄子、ブロッコリー、トマト、三色パプリカ、グレープフルーツルビー、オージービーフ。野菜いっぱい食べるー。

なんとなく遠くで蝉の鳴き声のような声。幻聴?と思ったけど、お買い物行く途中の土手の草むらに、まるまる太った蝉の抜け殻ひとつ発見。
やっぱり7月。

明日はお食事会。串かつ。うくくー。




過去ログ 2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 03月 04月 05月 06月 08月 10月 11月 12月 
2016年06月 

一覧 / 検索
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この頁の先頭へ 2003年へ 画像リスト ホームへ戻る

DiaryCGI nicky!