home・・veranda・・kitchen・・link・・beginning・・diary2002・・diary2003・・calender・・vkp・・catalys
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ブックマークしてくださる方は、ひめくりhitsuji←右クリックで「お気に入りに追加」してください。
※スパム対策のため、半角英数のみのコメントは受け付けないようにしています。
 コメント欄には空白でもいいので全角文字を一文字以上入れてください。
惑星Catalys
RSSフィード→
■2007年02月28日(水)  オールクリア(・∇・)
20070228tooth3.jpg 640×480 160K隣のイケメンとキュートな令嬢をナンパしてランチ

いつも6時起床でも間に合わなくって、いつまでたっても年頭の抱負の「走らずに会社にいけるようになる」目標が達成できないので、今朝は5時50分に起きて、お風呂にお湯を入れている間に瞑想。順調に用意ができていつもより少し早く家を出ることができた。

「なんてさわやかな朝なんでしょ。今日はなにかいいことありそうな感じ♪」と思ったら雨。(゚д゚) 空は晴れてるのに霧雨。傘持ってない。
今日のランチに備えて必死で伸ばした縮毛が一気に形状記憶でコイル化、前髪はぺっしゃんこ。
キツネのくせに嫁入りなんて、ナマイキよーヽ(`Д´)/

で、会社に着いたら、私が出勤していない日に私の席に座っている影武者嬢からの置手紙。
「突然ですが、PCが故障してデータが全部消えてしまいました。」

・・・・。

HDDがトンでいて、救済不可能だったとのこと。月曜朝一番に電源を入れたら全く作動しなかったとのことなので、彼女のせいじゃない。んじゃ金曜電源切って帰った私・・・? とくに変わったことはなかったけどなぁ。。。まあ壊し屋を自覚しているので自信はありませんが^^;

PCはすでに交換済みで、青いデスクトップに英語のアイコン。IEもエクセルも英語。今日入力しなければならないシステムのソフトも入っていない。
途方に暮れつつも、言語については隣のイケメン氏サポートにより、コンパネでロケーションを日本にし、オフィスに関してはマルチランゲージパックなので「オフィスセッティング」でこちらもロケーションを日本に変えたらOK、ということを知りました。
経理システムについては他の人のPCからログオンさせてもらうことになり、やっていたらこちらでもトラブル。PC環境の問題か、当該項目のケースの問題か、でヘルプデスクの方から前任ヘルプデスクの方、見物人まで巻き込んであーでもないこーでもないと大騒ぎ^^; 結局前任ヘルプデスクの方が解決法をみつけてくださり、定時を少し過ぎたあたりでめでたく終了^^

いやー、コミュニケーションの多い一日でした^^
久々に朝から瞑想したというのにこのトラブル続きは一体どういうこと?
と思ったのだけど、意外と楽しかったのよね。。。
HDDがトンでPCのデータがクリアされたのも、ためこんでいたものを手放しなさいってことだったのかも。
結露騒ぎの際の押入れ片付けといい、最近このメッセージがよくやってきてる気がする。
コレを機に、捨てられなかったケータイメール履歴とかもみんな捨てて身軽になろうかな。
あ、家の仕事に使っているPCのデータは、「これを機に身軽に。」と言ってる場合じゃないので、これを教訓にまたずっとサボっているバックアップをしようと思います^^;

忙しい一日だったけどとっても充実してた☆ 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
異国の地のB氏は初日から飛行機の遅れで大変そう。
今は夜なのか昼なのか、たぶん日本と逆?
よくわからないけど、お仕事がうまく運んで無事に帰国されますように。
修行、がんがって〜★
  • b(2007/03/02 16:05)
    アロハー お気遣いサンクスー
    こちらでは飛行機からハイヤーからレストランの予約まで何ひとつ定刻どおりに動きません(^_^; TVとラジオぐらいかも。
  • hitsuji(2007/03/02 16:14)
    うゎぁ〜いBさん♪ 遥か英国からのアクセスおおきにー^^
    おいしいものありまつか? 朝食がおいしいって聞きますが。。。
    なんかおもしろいものあったら撮ってきてくださいね☆
    帰りの飛行機ではまた流血したりなさいませんよう。ご安全にー。

■2007年02月25日(日)  おのぼりさんin大阪
大阪聘珍樓にてランチ
ひさしぶりの大阪。なんかいっぱい新しいビルできて、すごくきれいになってたー。
JR大阪駅ナカ女性専用有料トイレを取材しようと行ってみたら、受付なんかもあって、トイレという感じではなく看板どおり「セルフメイクアップラウンジ」、美容室のような雰囲気。
利用料は300円とのこと。待ち合わせまで時間がなかったので今回はあきらめたけど、次回はぜひ、中を探検してレポートしたいと思います♪
2007022501.jpg 480×640 132K

■2007年02月23日(金)  脳機能サポートサービスきぼん♪
20070221pasta_meatball.jpg 640×480 104Kヘンな夢を見た。
SOHO業務請負元のM社長がなぜかうちに来ていて、急ごしらえの食卓で一緒に食事をしている。おもてなししようといっしょけんめいお話ししていたら、社長が急に、「それはいいんだけど・・・コレ...」と言って指差したキッチンのシンクには洗い物が山積み!
「あっ、あっ、すいません、ちらかってましたね。」と慌てて洗い物を片付け、なぜか前日から宿泊していただいているシチュエーションのようで、はっと気づいて「あ、お風呂どうされますか?」と聞いたら「あ、そうだね。」と仰るので、「お風呂がいいですか?それともシャワー?」と聞くと、「お風呂だと大変だからシャワーでいいよ」とのお答え。(Hな雰囲気は全く無しです、念のため^^;)
お風呂場に入ると、うわっ、数ヶ月前になんかで慌てて部屋を片付けた際に退避させていた、しまい場所のない食器やガラクタがお風呂場に山積み! お風呂と答えていただけていたなら沸かしている間になんとか片付けられるものを、シャワーなので時間がない! しかももともと収納スペースからはみ出していたものばかりなのでどこにもしまう場所がない! どしよ、どしよ、、、、とアセっているうちに目が覚めた。(゚д゚)

という話を友人にしたら、「そんなにも仕事のことが強迫観念になっていたの?」と爆笑^^;
そこではじめて、あの山積みの洗い物もお風呂場の荷物も、仕事の象徴であることに気づいたw

ありがたいことにお仕事は順調に増えている。ルーティーンな目先の作業は順調に片付いているのだけど、月次更新に毎週更新作業も加わったので、片付けても片付けても次のがやってくる^^; なので納期がまだ先の案件や、はっきりした納期は決まっていないもの、そして仕事をしていく上で自分に必要な勉強、などはどうしても後回しになってしまう。とくにじっくり腰を据えて考えなければいけない案件など、まとまった時間がないことを口実にいつまでたっても手をつけられないでいる。そんなことにいつも負い目を感じている。

実際のお風呂場にはがらくたは置いてない^^;んだけど、そういえばあの夢の中の風景と同様にいつまでたっても片付けられなくて地層がどんどん深化していっている片隅がある。西の部屋の今は使っていないデスクの上がそう。例の廃棄できないパソコンが乗っかってるのでなおさら、もうあの一角はアンタッチャブルゾーンになってしまっているのだ。

なぜ片付けられないのか? それはたぶん脳の機能の問題で、ある部分が機能的にヨワい、もしくは何かのブレーキがかかっていているからなのだ。うん、きっとそう。

そうだ。夢と現実はどこかでリンクしているに違いない。あの一角を片付ければ、夢の中のシンクもお風呂場も自動的に片付き、きっとM社長は笑顔でくつろいでくださることだろう。そして夢から醒めたら、急に頭が整理できていて、仕事がサクサク進み、懸案はすべて片付き、言われてないことまで気を利かせて、業務効率化の提案をしちゃったり、クライアント様に喜んでいただけそうなサービスまで思いついたりして!

きっとそう、きっとそう。だって部屋を片付けると運気が上がるっていうじゃない。(←ガイシュツ)


と、この長い文章を打っている間になぜそこを片付けようとはしないのだ?>ひつじ
っていうかその前に、その間に仕事しなさい>ひつじ

■2007年02月22日(木)  どんなヨガ?
2007022201.jpg 240×320 31Kヨガ。四週連続!快挙。
いつも定員(15人ぐらい)いっぱいなのに、今日はどうしたことか5人だけ。
アットホームな雰囲気で、雑談で盛り上がりながら楽しくレッスン♪

私の通っているスタジオは「ラージャ・ヨーガ」という流派なのだそう。
ラージャ・ヨーガはインドの伝統的なヨガで、八支則(アシュタンガ)に則って行われる。最近流行っている「アシュタンガ・ヨガ」というのは、激しいポーズを主軸においたものだけど、それは欧米から入ってきた流れであり、本来のインドのラージャ・ヨーガにおける八支則のなかではアーサナ(ポーズ)はほんの一部。アーサナの下にはそのベースになるヤーマ(禁戒)、ニヤマ(勧戒)があり、一番上にはサマディ(三昧・解脱)がある。

今日の瞑想のテーマはやはり「集中」だったんだけど、先生のお話がすっと入ってきておもしろかった。

これまで自分が我を忘れて何かに没頭し、あっという間に時間が過ぎていた、という経験がありましたか? あればそのときのことを思い出してください。なければなくてもいいです。そのことに「気づき」があればできるようになります。あった人は、その時のことを思い出すことによって、徐々に他のシチュエーションのときにも集中できるようになります。そういう経験が増えていくうちに、「ひらめき」などもよく起こるようになります。
うろ覚えだけどこんな感じ^^;


瞑想の中で、過去に仕事で制作に集中できたときの経験を思い出しているうち、他の人たちのことが頭に浮かんできた(たぶん邪道、だけど^^;)。忘我の境地で仕事に没頭している人、趣味の世界に入ると何時間でも夢中になっている人。子ども、とくに男の子はそうだなあ。。。何かに夢中になるともう時間が止まってしまって、気づいたら日が暮れていた、なんてことがよくあったり。社会的に見てちょっと逸脱しそうでよく注意されたりするけど、本当はあの姿こそ究極的に純粋で、宇宙につながっている瞬間、なのかもしれないなーなんて思った。

こだわりが強いとなかなか集中できないし、サマディにも到達できないんだって。
だいぶんこだわらなくなったけど、まだまだ根っこにあるんだろうな>こだわり
いらないものは脱ぎ捨てて、少しずつ身軽になっていきたいな。

あと、先日の勉強会でも出た、カルマ・ヨーガのお話。
カルマ・ヨーガとは“行為のヨーガ”。カルマ・ヨーガでは、八支則によらなくても解脱に達することができる。例として挙げられたのがマザー・テレサ。マザーはクリスチャンであり、ヨガをしていたわけではないのだけど、行為することによって最高の境地に達した人、とのこと。

今日のお話とスタジオの空気、コミュニケーションは、やわらかく抵抗なく心の中に入ってきて充実してました^^

ヨガと宗教について、宗教が暴走する落とし穴について、は最近よく考えるところ。
バガヴァット・ギーターをちょっとだけのぞいたときに、これは解釈次第では危険な思想になりうるのでは、と思った。あと、なんでも教わるときってそうなんだと思うけど、師に無心に従うように、っていうのがあって、ここが難しいところだなって思う。たとえば、サマディについて、どういうものかということは、いくら言葉で説明しても、経験した人にしか絶対にわからないらしい。だから師は、弟子がそこに到達するのを助けるためにいろいろなノウハウを伝える。それに反感を持ったり逆らっていてはいつまでたっても到達できないので、ひとりの師に従ってついていくべきだって。

ひつじはおへそが曲がっているので、いつもどこかで醒めた目でみてしまう。
愛とそうでないものの違いを見分けるのは、最終的には自分の感性。
私はひとつの閉じた世界に住むより、できるだけたくさんの世界に自由に接していけるのがいいなって思うので、いただいた愛に感謝しつつ、これからもいろんなものを見て、感じていきたいと思うのでした。。。

あーまたヨガジャヤがおもしろそうなイベント告知してる〜っ。ソワソワ♪

■2007年02月19日(月)  すぐそこのマルシェ
20070219dinner_L.jpg 640×480 144Kお天気の日の月水金は青空市場が来る日。
今日こそは袋を断るっ、と意気込んで、中がビニール張りになっているお買い物バッグを持ってお出かけ徒歩1分。

今朝も賑わってました。
お店の人とお客さんとのやり取りを見ているとおもしろい。
年配のお客さんの目利きは確かで、会話もピンポイント。

ひつじもビタミンCを買おうと思って立ち尽くして待ってるのだけど、次々馴染みのお客さんが来ててきぱきと買い物をされ、なかなか入って行けない^^;
やっと順番が来て、おじさんに「今日はなにしよ?」と聞いてもらえた。
よし、ひつじもやってみよ☆
「繁盛してますねぇ。」
「いやぁ。ははは。」
「さっきのバナナ、おいしそうね。」
「あ、これね。山バナナ。こっちのは川バナナ。(←謎)」
「今日はキウイはどうですか? この前のおいしかった!」
「あ、これこの前のとおんなじ。淡路のキウイやねん。」
「へー、淡路なのー。じゃそれ4つと山バナナと、お漬物ください。あ、ここに直接入れてね。」
とバッグを広げて入れてもらう。
やったー。できたー♪

なぜか果物屋さんで売ってるこの白菜のお漬物は、おじさんの奥さんが漬けているとのことで、塩分控えめで白菜の甘味が出ていてとってもおいしいのでお気に入り。100円。

隣の八百屋さんでも地場のブロッコリーとほうれん草、それに人参を買って、バッグに入れてもらいました^^
野菜と果物ののぞくバッグを抱えて玄関ドアまでまた1分。
トータルで10分のお買い物。ステキ。

今日の夕食はまたヴィーガンメニュー。おだしも昆布だしでかつおを入れていないので結構ストリクト。あ、卵は使ったけど^^ 玄米ごはんには出しまき卵がとってもよく合います。
昆布だしにおぼろ豆腐をすくってお醤油少々で味をつけた、湯豆腐の変形バージョンでほっこり♪
玄米食にすると、玄米ごはん自体がおいしいのでおかずがあんまりいらなくなるの。セロトニンもいっぱい出て、シアワセ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Bさんがまたハネムーン行ったー!
岡山日帰り出張当日決まり、だけで驚いていたのに、ほ、ほほほ北海道?!
あれだけ全国を飛び回っていらっしゃると、もう移動なんて苦にならなくなるものなのでしょうか^^
スキー動画、楽しー♪ スイスイですねー。( ゚д゚)ウマー
>孫子の代まで恥ずかしい動画
そっちの方が見たいっ☆

ひつじは、一生スキーはしないつもりだったけど、かれこれ十年前、無理やり連れて行かれて行ったらちょっと楽しくなって、3シーズンほど行ったかな? ボーゲンできるぐらいにはなりました。林道コースも滑ってたから、一応曲がれるようになってたのかなぁ。。。記憶薄い^。。。
今はもう降参だけど^^;

冬の北海道ってツウっぽくてカコイイ!
でも軟弱なひつじはやはりちょっとあったかめなリゾートに憧れちゃう。
今憧れているのは、地中海に浮かぶイビザ島。青い海、白い砂、白い街並み。。。かつて「ヒッピーの聖地」と言われた島。ゼッタイここにハネムーンに行く♪ ハネムーンってどうやって予約するの? JTBに行って、「ハネムーン1枚ください。」って言うの?

B氏日記にはいつも声出てるのにコメントするタイミング逸してるのでこの際に。
石窯レンジいいなぁー、料理写真きぼーん♪
次に岡山に行かれるときはぜひ、これを試してきてください^^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ってこんな長い日記書いてるひつじですが、実はオシゴトに埋もれてます(笑)。
書きたいこといっぱいあるのになかなか時間とれないからこんなに早送りになってしまってます^^;
土日もずっとちくちく。明日は外勤プラスAYA嬢の送別会で幹事。明後日は締め切りオンパレード。
なんかいそがしー。でも楽しくってなかなか調子いい昨今♪
  • abbb(2007/02/20 13:03)
    いやいや、こちらも最新の三宮界隈情報で声でまくりですよー
    というわけで何かおごれ

    あ、岡山に行かなくてもすぐ試せるかと・・・>これ
  • hitsuji(2007/02/21 01:05)
    だから、おごりますって、どんなコスプレがお好み?って言ってるのにフェイドアウトされたような記憶。ヽ(`д´)ノ
    そういえば、くるみやのソフトにコープのカキフライ買ってきてさしたらいいのかー。気がつかなかったー!
  • とむねこ(2007/02/21 12:08)
    うげぇ>これ
  • hitsuji(2007/02/21 12:13)
    たしかに(笑) でもチャレンジャーとしては一度だけ、確かめてみたい肝酢^^
  • とむねこ(2007/02/21 12:15)
    あ、たらこのコスプレ希望
    「たーらこーたーらこーたっぷりったーらこー」

■2007年02月18日(日)  アヤシイ会合に参加
ヨガの先生の先生、が年4回ほど、スタジオにいらして「バガヴァッド・ギーター」の勉強会をされるのだけど、今日それがあるとのことで、行ってみた。

シャクティ・パットされるのかと思ってガクブルワクワクしてたのになかたー。ガッカリ(笑)。
お話と瞑想だけでした。

とても知識の豊富な方とお見受け。ユーモアもあっておもしろかった。
ただ、このヒンドゥー経の聖典「バガヴァッド・ギーター」という題材が難解、というか、ぱっと見た感じでどうもなじめないというか。。。

バガヴァッドとは放浪、ギーターとは叙事詩の意味だそう。
2000年以上前にできたお話で、インドの将軍アルジュナが戦を前にして「戦うのイヤー」ってなったときに、クリシュナ神が現れていろんな智恵を説く、というお話し、らしい。たぶん^^;

ちら見したぐらいじゃわかるものじゃないってことは想像できるけど、戦争いややねん。。。
どんな哲学があったにしても、そこには抵抗がある。

太平洋戦争の話などの歴史的事実とか、宮本武蔵の話など、知識として勉強になることは多かったし、先生の先生がどんな方かもっと知りたかったり、もっといろいろ教えていただきたい気もするけど、次回も、というところまではモチベーションが上がらなかったかな。。。

勉強になったのは、「カルマ・ヨーガ」の概念。
「どう行動すべきか」ということで、同じアクションについても認知のしかたによって行動が変わる、砂漠の静けさを心に持ちながら激しく動くのが大事、などというお話。
ヨガには認知行動療法的側面があるのはなんとなく体で感じていたので納得できた。

私の知らないことは世の中にいっぱいある。
でも、たくさんある選択肢の中から都度選び取っていくのは私自身。
だから、知らないことを自覚しつつも、今の自分の感性に響くものの方へ歩いていきたい、って思う。

最後にいただいたチャイがおいちかった♪

■2007年02月11日(日)  穴場スーパー
石窯ベーカリーでランチのあと、海岸までお散歩しようと歩いていて通りがかった地元のスーパーチェーン店。普段は利用しないんだけど、いちおパトロールしとこ、とのぞいてみたら、これが「!」。
お持ち帰りのパンの袋2つ下げていたし、荷物になるから何も買わないつもりだったのに、あんまり楽しくって夢中でお買い物してしまった。

なにがおもしろかったかっていうとね。。。

「おもしろいので仕入れました」

「あんまり見たことないのでお買い得です」

「大昔大ブームを巻き起こしたポリフェノールが3倍

・・・このキャッチにヤラれてしまったのでした^^

おちゃらけだけじゃなくて内容もすごいよ。
思わず買ってしまいそうになる品物がズラリ。
下の右端の「旭ポンズ」は先週、外勤先のおねいさんに「阪神百貨店の地下食にしか置いてないの。絶品!」って聞いたばかり。マジで梅田まで買いに行こうかと思ってたのにw



そして、先日ひつじ御用達の大丸ピーコックで限定ワゴンセール6割引になってたので買ったらお気に入りになった「オリーブ茶」。もう置いてないから、販売元にアクセスして定価(720円)+送料を払っても買おうと思ってたのに、なんとここにあった! しかも・・・99円!!
ポップもつかずに無造作に置かれたありったけ3箱を抱え込んでレジへ。(・∇・)



こういう、モノはいいのに販促に失敗してるような商品ばかりを入手するルートのようなものがあるのでしょうか? 知人によると、コンビニじゃないかな、とのこと。そうかも。コンビニって人気がなくなったらすぐに廃棄しそうだもんね。。。

ここの店長さんってどんな人か会ってみたくなりました。
これからのスーパーのカタチを見た、というか、もっと、「商売の基本」を見たような気がした。。。
WEBでもきっと同じ。○天の△木谷君だって、最初はひとつひとつの取引、ひとりひとりのお客さんにマメにレスつけてたの、よく別件で検索してて引っかかってたもんね^^ こんな対話のようなコミュニケーションが必要なのかも。
遠隔地勤務でお客さんの顔も見ずに仕事をしている自分をちょっと省みました^^;

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
袋をいっぱいぶら下げて、ひさしぶりの海辺へ。
寒風の中、波打ち際にしゃがんで瞑想。
眉間のアジュナ・チャクラに集中する練習。太陽はすぐそこにあるし、波の音は無意識へ降りていくよういざなってくれる。



すっきりしたところでおうちへ帰って、お持ち帰りパンをほおばる。シアワセ^^

■2007年02月08日(木)  グリーンハウスの屋根裏にて
猫。いつものように君はそこにいる。

無防備な目をした子猫。最初に話しかけたのは僕だった。君は警戒もせずに、興味深気に僕を見つめていたね。

毎日君はそこにいる。陽だまりに香箱をつくって満足そうにしている君に近づいて、首筋の柔らかい毛に触れてみた。君は目を細めていたね。そしてそれから、君は僕を認識するようになった。

あれはいつのことだったろう。外から帰ってきたらマンションの階段に君がいた。ドアを開けようとすると僕の脚にくっついて中へ入ろうとする。僕は困惑し、「向こうへ行きなさい。」と言って静かにドアを閉めた。君は意味を理解できなかったのだろう。しばらくドアの外にいた気配を感じたけど、その後ドアスコープを覗くともう君は居なかった。

それから数日後の夜、ベランダで「にゃあ。」という声がした。カーテンの向こうには黒いシルエット。驚いてカーテンを開けると、君が居た。目が合うなり君は僕を凝視して動かなくなった。野生動物のようなにらみ合いが続く。2Fまでいったいどうやって登ってきたのだろう? それよりなにより、何十もあるベランダの中から僕のいる場所がわかって登ってきたのだろうか? それとも単なる偶然? 神経戦を破り、僕はそっとベランダに出て煮干を置いてドアを閉めた。家には家族が居たし、君を中に入れるわけにはいかなかった。煮干を食べたのだかどうだか、君はしばらくそこに居たあと、音もなく去って行った。

翌朝、君は子猫ではなくなっていた。
無防備な目に宿っていた光は消え、もうこちらを見ようとはしない。
僕は純粋なものを壊した罪悪感と寂しさに襲われていた。

今でも君のことが好きだよ。陽に透けて風になびく白くて柔らかい毛。
だけどもう君には触れない。知らない人のふりをして通り過ぎるよ。
それがせめてもの償いだから。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



グリーンハウス
もとあった倉庫が取り壊しになったため100mほど離れたところに昨年移転。今度も天井の高い倉庫です。
ロフトのような2Fに上がり、低い梁をくぐって着いた席から下を眺めながら、ケータイにて詩作w
なんかとっても落ち着けて、ちょっと冒険心もくすぐり想像力を膨らませてくれる、隠れ家的スペース^^
いい場所見っけ♪

■2007年02月05日(月)  柔軟と可能性
この前ヨガに行ったとき、レッスンが始まるまでに少し時間があったので開脚前屈してたんだけど、もうちょっと、もうちょっと、とがんばって額を床に近づけていたら、突然左脚の筋が「ピキッ」ってなってイター。レッスンの間も開脚するたびイターだったんだけど、帰宅後は普通にしてたら痛みもないので忘れてた。

で、今ちょっと宅ヨガやってて、ストレッチしようと思ったらやっぱり痛いので触ってみると、左脚の内側の筋が膝上15cmぐらいのところで「ぼこっ」ってなってる。うわーなにこれー? なんか切れたん?腫れたん?治るん?

きっとこれが「筋を傷めた」ってことなのね。。。箱入りだから知らなかった。。( ゚д゚)

治るまでやっちゃダメっぽい。。。どのぐらいかかるんだろ。1ヶ月くらい?

寒い外からスタジオ入っていきなりだったので、筋が固まってたんだろうな。
しょーがないので開脚以外のアーサナします。
こちらなど、見てると一緒にやりたくなっちゃうでしょ?^^

そうそう、ダンカンさん、今回の来日は、ヨガジャヤのあのイベントから始まって、この土日のこちらのイベントで終わった模様。
めーっちゃ楽しそう♪
http://yoga.cocolog-nifty.com/lotus8/2007/02/post_8860.html

この、ロータス8っていうスタジオが、ダンカン氏の日本でのホームグラウンド、だそうです。
で、彼のスケジュールを見ると、次は上海、アメリカ、メキシコ、そしてまた日本、というすごい活躍ぶり^^
特に今、日本で売り出し中なのかな。。。でもすっごくインパクトあるし、全然偉そうじゃなくておもしろくてチャーミングなので、TVとか露出したら一躍スターなると思うよ。ってもうスターだけど^^;

私は特に彼のファン、というわけではないんだけど、彼のパフォーマンスを見たときすごく大きいエネルギーをもらったの。なんなんだろう?「可能性を見せてもらった」って感じかな。単なる体の柔軟性のことだけじゃなくて、なんだか「私にもなにかできる」っていう気持ちを目覚めさせてくれたっていう感じかな。。。

あそこに居て、他の人たちを見ていても思ったんだけど、ちょっと前はまわりに差をつけることがかっこよかった。でも今は、オープンでシャンティーで「We are one!」なのが先端なのかなって。パトリックさんも、他の人たちも、有名になっても奢ったり壁を作ったりせずにみんなと同じところに居ることを楽しんでて、かっこいいって思った^^

オープンでいることは難しいと思う。だって開いていると襲われることもあるでしょ?
だから人は鍵を締めたり、鎧を着たりする。
でもそうしていると、世界に触れられないのよね。。。
だからオープンになるためには、強くならなきゃならない。
そこをクリアしたひとたちだから、かっこいいって思うんだろうな。

ひつじも強くなりたいな。
そうしたら、今やさしくできない人にやさしくなれるかもしれないから。

■2007年02月04日(日)  遥かなる青春の思い出
結露がすごいんですぅ



毎朝こんなん。
とうとう押入れまで・・・!



中のものを出して干したり、ドライヤーかけたりと朝から大騒ぎ。
とくに文庫本やコミックをぎゅうぎゅうづめにしているワゴン×2。
これが重くってもうたいへん。力仕事つかれたー。。。

で、ひさしぶりにこのワゴンの中身が明るみに出て、物が捨てられないひつじなのですが、これはもう処分せよという神の啓示と思い、整理することに。
ブックオフに送ろうと思ったら「コミック・文庫本はだめ」とのことなので、検索したら「イーブックオフ」というところが中古コミック・文庫本を専門に買い取っているのを知り、早速申し込み。もちろん、値段なんてつかなくていい。捨てるに忍びないものに、もしかしたら誰かが読む可能性が0.00001%ぐらいはある、という希望を持たせてくれるのと、なんといっても重いので、玄関まで取りに来てもらえるのがありがたい。
明日午前中にはペリカン便が集配に来てくれるとのこと。

懐かしいコミックたちをダンボールに詰めていく。小学校〜中学校にかけて読みふけった「オル窓」は「絶対オヨメに持っていく。」と決めていた。しかし・・・待ちくたびれてこんなにアンティークになってしまったではないか。今よ。このチャンスしかない。処分するのだ。身軽になるのだ。部屋を片付けると運が良くなるっていうし。

心を鬼にして過去と決別する。『風と木の詩』も『ポーの一族』も。『綿の国星』も『吉祥天女』も。『ぼのぼの』も。
プリントアウトした申込書を入れて、えいっ、と梱包。
さようなら、私の青春。

と思ったのもつかの間、どうしても我慢できなくなって開梱、『オル窓』を救出してしまいまちた。。。(・∇・)

パラパラとめくると、懐かしい、というよりあの時のままの感覚が甦ってくる。
『オル窓』は私の原点。生き方にもずい分影響を与えてるなって思う。美しいと思うものの基準になってるっていうか。。。文学、かな。
やっぱり捨てられない。

ごっそり抜いた18冊の代わりに他の文庫本を詰めて、集荷準備おっけー。

今日は押入れのない東の部屋で、暖房をOFFにして、コレを読みながら眠るのだー。
ドミートリィやクラウスやダーヴィドに会える♪ ワクワク♪♪
  • とむねこ(2007/02/04 03:41)
    諦めたんだと思ったら希望を捨ててないって事かwww
  • hitsuji(2007/02/04 09:40)
    クラウスとケコーンするの。うふん♡
  • Miya(2007/02/05 09:01)
    「換気扇の24時間運転」が効果ありと、どっかで聞きました。
  • hitsuji(2007/02/05 09:07)
    情報おおきにー。暖房OFFって小窓を開けて、隣の部屋で寝るようにしたらまったく結露しなくなりました。東の部屋は暖房無しでも寒くなかった...今まで極寒の部屋で暖房たいて寝てたのね...なんで気づかなかったんだろ^^;

■2007年02月02日(金)  雪のちフルムーン
二週間前のクラブイベント熱さめやらぬひつじ。殻から出て最初に見たものについていくヒヨコのインプリンティングのごとく、あのイベントで見たHIDEYO BLACKMOON=「クラブの人」と認識してアコガレている。
ブログを拝見していると、クラブの現状について、

“ダサいクラウド(ごめんあっさっせ)に占領されてしまってるのだ”

とか

“クラブは、『最先端』で、そして、『かっこいい』とは何か、を、知らしめてくれる場所だったはずだ。意識を変化させてくれる場所だったはずだ。”

とかのアグレッシブな記述に「ご、ごめんなさい。もう行きません。」ってなりつつもつい、あの日彼女がしていた髪型を真似てみたりしてしまっている。
サイドは下ろして、トップだけをお団子にしてフロント寄りに乗っける卑弥呼的、もしくは乙姫様的スピリチュアルなヘアスタイル。ベリーダンスのMishaalさんもしてた。きっと今クラブではコレなんやー!
と思ってやってみました
・・・なんかちがうやん。もじゃもじゃやし。
でも引いたらシェイプはちょっと乙姫様ちっくでしょ?^^
・・・ちがいまつか。そうでつか。

特技は「自分で遊べること。」です。(・∇・)


なんかねー、昔から“自分を受け入れてくれなそうな人”、“自分を見下げそうな人”に魅かれてしまう、という傾向があるんです。前にタモリさんが野際陽子さんに「あなたのように正しく生きてきた人に、私の全人生を否定されたい。」なんて倒錯的なこと言ってたけど、ちょっとわかる(笑)。

それはいいねん。
こんなふうにアコガレている彼女のブログを夢中になって読んでいたのだけど、昨日更新された記事は全然趣の違うものになっていた。

3泊の小旅行で友人宅を訪ね歩いた、という記事の一番最初に出てきたのが、以前、ブームフェスティバルやフジロックの記事について当日記で触れたことのあるキュートな女性、“レインボーウォリアーズ”ことkokoさん
おともだちだったとは。。。
しかもkokoさん、しばらく更新がないなーと思ってたらなんと、お母さんになってた!

で、HIDEYOさんが訪ねたときの、kokoさんのbaby、天藍(てら)ちゃんとの写真もあったー。
ノーメイクでもナチュラルでステキ。>HIDEYOさん
サイトでの彼女はちょっと近づけない雰囲気だけど、こんなナチュラルところが見られてなんかちょっとうれしい♪

お友達でもないのにリンクしまくってごめなさーい^^;


さてひつじはというと、このお団子ヘアがとっても気に入って、もうおうちのなかではずっとコレにすることにしてうきうきオシゴト。
DJもしくはオーガナイザーになる夢をみながら、なぜかHTMLをちくちくちく。
あーたのちー♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今宵はフルムーン。
日中は雪がちらついたりしていたので見えるかなーと思いましたが、
23:00すぎ、思い出してベランダに出てみたら、夜空の一番高いところに
こんなにきれいに輝いていました^^


■2007年02月01日(木)  アグニプラサーラナ
2ヶ月ぶりヨガ。
一番頻度の低い、3枚/2ヶ月のチケットを買っているのにいつも期限内に1枚しか使えず^^; 使えなかったチケットは無効になるかというとそうではなく、次のチケットを買って有効期限を稼ぎ、その期限内に最新のチケットを使い切った場合に限って使用できる。この使い方での有効期間は1年。ムズカシー^^;

今日は「ちょっとなー」なことあり。まあ最初から感じていた違和感ではあるのだけど、自分の感性を信じるべきか、自分を省みてどこかを直すべきかで悩むところ。たぶんどちらも必要?

レッスン自体はおもしろかった。
プラーナーヤーマ(呼吸法)で「火の呼吸」のときの先生のお話。

アーユルヴェーダではおなかのところに「火」がある、と考える。
「火」は食べたものを消化し、血や肉に変え、老廃物を分けて排出する。
人はそれぞれの量の「火」を持っているが、持っている「火」の量以上のものを食べると、未消化物(アーマ)がたまって毒素になる。これが免疫力を弱め、病気にかかりやすい状態をつくる。
空腹時には「火」はよく燃える。逆に冷たい飲み物などを摂ると「火」は弱まってしまう。
なので、風邪を引きそうな感じがするときなどは夕食を抜き、白湯を飲む。すると免疫力が勝って風邪も治ってしまったりする。
「火の呼吸」はこの「火」を強めるために効果的である。

なんかわかりやすいなぁ。実際に炎がボーって燃えてるわけじゃあないんだけど、たとえば子どもがおとぎ話で世の中の法則を覚えるように、なるほどなって思えるわかりやすい例え話だと思う。

あと、今日の瞑想は、新しい人が2人いたので基礎から、ということで、「眉間のチャクラに集中する」というテーマ。眉間のチャクラは知力をつかさどる場所で、ここに集中して瞑想を続けているとひらめきなども起こりやすくなるとのこと。
今日あったこと、会社のこと、家のこと・・・などいろんな想念が浮かんできたときには、客観的に眺めた後、3秒ごとにそれを放すんだって。

ひつじはほかの事を考えないように強迫的に眉間に集中しすぎて、目が寄ってしまいまちた。(  ゚д゚  )

心地よい疲労感とちょっとだけの悶々を抱えて帰途。
グラウンディングを忘れないようにしつつ、原始脳にお伺いを立ててみよう。
私は何をやりたいの? 私はどこへ行きたいの?^^

過去ログ 2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 03月 04月 05月 06月 08月 10月 11月 12月 
2016年06月 

一覧 / 検索
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この頁の先頭へ 2003年へ 画像リスト ホームへ戻る

DiaryCGI nicky!