- Kaz(2005/03/23 02:44)
理論的にはデジタルが劣る/情報捨ててるから/ただ情報の量だけが音の善し悪しではなくて、以下オーディオマニアさんどうぞ↓
|
- Miya(2005/03/23 07:38)
レコードは磨り減るしテープはワカメになる。経年劣化しないデジタル信号でバックアップを取っておくのはええことなんちゃうかなと思います。
|
- hitsuji(2005/03/23 07:52)
感覚的に言うと、レコードには臨場感・空気感があって音の厚みが全然違うように思います/人の耳に聴こえないとされる周波数も拾うからでしょうか/でもそれは、ほんとうに「再現」しているのか、それとも針と盤との摩擦による(?)ホワイトノイズの効果に耽溺しているのかよくわかりません^^;/最新の技術ではCDもしくはDVDはレコードが再現しうる音はすべて(人の耳に聴こえない音も含め)再現することが可能になっている、というような話も聞きますがどうなんでしょう/以下オーディオマニアさんどうぞ↓
|
- hitsuji(2005/03/23 07:56)
あ、投稿見る前にsendしてしまいました>Miya氏 なるほどー、バックアップは必要ですね。。。でもCDって何年もつんだろ。。。
|
- Mega(2005/03/23 21:19)
鶴は千年、亀は万年、CDは100年(MITSUI製)だそうです。
|
- hitsuji(2005/03/23 21:42)
んじゃ、長生きしても大丈夫ですね。安心^^/オーディオにもとてもお詳しそうなMega様、またいろいろご教授ください。ココ、たぶん百万行書けますので(笑)。
|
- Mega(2005/03/24 00:54)
オーディオは担当外です(笑)データとしてCD-Rに保存する場合の年数です。誰も100年保管して試していないので実のところは不明ですが。 コメントが何故かダブってます。不思議。
|
- hitsuji(2005/03/24 09:53)
すみません^^; なおしました>ダブり/スピーカーにもお詳しかったのでオーディオもご専門かと思いました。きっとご担当は「メカ全般」なんですね。カコイイ。
|